条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/7/24)
ビックカメラグループで購入
元々Xperiaを使っていたので使いやすいです。機種変更がしやすいともっと嬉しいです。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/4/22)
ビックカメラグループで購入
長所
安心の国産メーカー。
カメラ3レンズ。
短所
少し熱を持ちやすい。
購入直後のアップデートの嵐には閉口。
バイブが弱くてアラームに気づかない。
参考になった:12人
閉じる
nullさんの投稿
(2025/3/6)
ビックカメラグループで購入
指紋認証が横についているのは使いやすい。
参考になった:1人
閉じる
ウッチーさんの投稿
(2025/1/17)
ビックカメラグループで購入
スマホはxpriaで買い替えを重ね4機種目。2023.2にフリーSIMで発売されたので価格は手頃になったため選びました。懸念されている発熱はゲームをしないため全く問題ありません。カメラ使用時も多少は熱を持つがOKなレベルです。自宅のWi-Fi環境も最新ルータとしたのに何故かxpriaは未だに10シリーズではWi-Fi6対応としないのは不満でした。価格も同等であれはをOSもAndroid15まで更新されるの噂はあるので10を買うよりコチラ決めました。動作、使用感、音性能には満足してます。
参考になった:8人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/26)
ビックカメラグループで購入
通知ランプのある機種で、スマートフォンを手に取れないときに通知情報を知ることができ助かってます
画質は綺麗です
カメラはやや白く撮影されるように感じます
他の方もレビューされていたように、発売から期間が経っていますので多くのシステム更新作業があります
ですが機器の使いやすさ、能力からみてとても良いと思います
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/21)
ビックカメラグループで購入
もともとXperia5iiを使っていて、そこから機種変更しました。細長な形になれているので、Xperiaシリーズが使いやすいです。Xperia1は高すぎ、Xperia10は性能がちょっと、という方にはちょうどいいコスト&スペックだと思います
参考になった:4人
閉じる
Rubyさんの投稿
(2024/12/19)
ビックカメラグループで購入
Xperia5-2より機種変更
画面上の改変がなく、移行は割と簡単でした。
ただその後、エクスペリアの更新が立て続けで…
半日位?多すぎてうんざり。旧機種だからか
使い勝手はほぼ変わらずで、◎。
しかしビッグさんでは、保証延長の加入はできなかった。
2年目以降故障したら…(泣)
参考になった:3人
閉じる
mekaさんの投稿
(2024/12/4)
ビックカメラグループで購入
初代xperia5から機種変。
全てアップデートして使用したところ特にタスクキルは発生せず、発熱もなし。大事に使いたいと思います。
参考になった:5人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/9/16)
ビックカメラグループで購入
Xperia5II XQ-AS42を使用していたのですが、画面真ん中に緑の線が出るようになってしまい、修理すると3万円近くかかるというので買い換えました。SIMフリースマホの中でスペックが良く、イヤホンジャックやmicroSDがあり、ワイヤレス充電 等もあるので最近のSIMフリー機種の中では機能充実しています。
あと、ワイヤレス充電していると確かに端末が熱くなり、以前、使用していたXperia5II XQ-AS42より発熱があると思います。まだ、発熱影響は出てきていないのでこのまま大丈夫なんではないかとは思っております。
参考になった:5人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/27)
ビックカメラグループで購入
Xperia5M1(J9260)から乗り換えでした。
Mark1からの追加機能
・カメラアプリ(PhotoPro)
・マルチBluetooth接続
・120fps画面出力
etc...
SONY公式のフォトアルバムアプリが非対応となり使用できないのが残念ですが、画面がヌルヌル動いて画質も音質もカメラ画質も飛躍的に向上しているので満足です。
10万円以下ならXperia5m4
15万円以下ならXperia5m5
17.5万円以下ならXperia1m5
それ以上の予算ならXperia1m6または次機種
という判断基準で購入するのが良いかと思います。
(2024年8月)
参考になった:8人