条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/29)
ビックカメラグループで購入
スマホを使って音楽を聴いていたのですが、アンドロイド搭載でサブスクが使えるのを知り購入しました。音質はかなり良く買って良かったです。
インストールしたアプリはアンインストール出来ないのかな。もう少し調べて対応します。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/8)
ビックカメラグループで購入
音質が使っていたものと比べ、すごく良くなった。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/5)
ビックカメラグループで購入
スマホとかiPhoneで音楽を聴かないって人なら買っても良いかもですが、起動に数分かかり、本体のメモリーじゃなく、マイクロSDに曲等を入れてるなら、更に読み込むのに時間がかかる。
ワイヤレスイヤホンを使用してるせいなのかわかりませんが、電池の消費も早い。
余計な機能やアプリを入れる前に、電池の消費具合を改善して欲しかった
参考になった:6人
閉じる
前使用はNW-A20さんの投稿
(2024/5/26)
ビックカメラグループで購入
NW-A20と比べて
○いい点
+操作性の向上
+ネット使用でサブスク利用が可能
+サブスク利用による容量削減
+音楽サイトからの直接DL可能
×不便な点
+アプリ等の使用により実際に使える容量はおよそ17GB
→サブスク、マイクロSD利用で対処可能
+電池消耗の早さ
→オフ設定、画面光度、バックグラウンドアプリ設定で対処可能
+コンピレーションアルバムが作成不可
→転送アプリが変わってから作成不可。2024年5月26日時点でも作成不可。
※サブスク利用が無い方は旨みが少ないかな…と思われます。
コンピレーションアルバムが作成出来たら☆5になるのに…惜しいなと思う一品です。
参考になった:6人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/5/26)
ビックカメラグループで購入
音質はとてもいいです。
初期設定が結構時間かかるのが、少しめんどくさいくらいです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/4/16)
ビックカメラグループで購入
NW-ZX707 C を一年程前に購入し素晴らしかった。
今回は友人にプレゼント用として購入
ハイレゾの音質が素晴らしいと云ってました。
CDもCDレコとの組み合わせでパソコンを使用せずCD音質のまま保存出来さらに再生時にはハイレゾ補正までされ音が断然よくなった様です。
参考になった:3人
閉じる
天狗さんの投稿
(2024/4/15)
ビックカメラグループで購入
アンドロイドを採用してるので最初戸惑ったが、ユーチューブの曲をそのまあ聴けるのは便利な面もあるなと思った。それに、転送などが前のウォークマンより楽になった。
一番良いなと思ったのは音質をよくする機能だ。前のウォークマンで聴いていた曲も一段とキレイにきくことができる。キレイというか、表現力が上がっていて、聴いていて楽しい。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/29)
ビックカメラグループで購入
音質については「sony wh-1000xm4」を利用した環境で、iPhone13→本機に変更したことで、重低音の強化、中高音の響きの向上を感じることが出来た。また、イコライザーを有線/無線問わず使用する事が出来、iPhoneユーザーには特に大きなメリットだと思う。また、サイドボタンも非常に使い勝手が良く、外での使用でもストレス無く操作することができると感じた。
ただ、無視できないレベルのデメリットも感じた。「画面操作性の悪さ」である。cpuが良くないのかとても画面がカクつく、読み込みに時間が掛かったり、たまにエラーが出ることがある。画面も小さいので音楽サブスクなどのuiがおかしくなっていたりする。
私は上記のデメリットを考慮した上で、音質やイコライザーなどがとても気に入っているので評価4とした。音質を向上させたいという方にはおすすめだが、一度画面操作性の悪さを体験してから考えてみることをお勧めする。
参考になった:1人
閉じる
きたちょくさんの投稿
(2024/3/27)
ビックカメラグループで購入
NW-A50シリーズから乗り換え。
音質は非常に良く、イコライザー機能で自分好みの音質にする事もできます。(但しバッテリーの持続時間が短くなります)
CPU性能が脆弱なためか、一部のアプリは動作がカクカクしており、必ず引っ掛かる感があります。
Amazonミュージックアプリをインストールして使っていますが、オフライン用にダウンロードし、オフライン状態で再生しようとすると「オフラインです」「この楽曲を再生するにはサインインしてください」と表示され再生できない事があります。CPUはもっと満足できるものを搭載して欲しかったです。
ウォークマン側の問題なのか、Amazonミュージックアプリ側の問題なのか、わかりませんが次のモデルの発表を期待しています。
参考になった:6人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/21)
ビックカメラグループで購入
A45から買い替え。当方の使い方ではAndroid不要。
バッテリーを持たす為、電源オフはしたほうがいいかな。
参考になった:2人