条件に一致するレビューはありません。
閉じる
Nyoroさんの投稿
(2024/12/20)
ビックカメラグループで購入
モバイル通信5G/4Gに対応していて繋がりも良く通信速度も速いです。
外売り時のモバイルレジをWiFi(屋外5GHzモード)で接続させ、5G通信で決済処理をさせるとスムーズに処理が完了する。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/7/15)
ビックカメラグループで購入
接続環境もよく、満足していますが、充電を頻繁にしないとすぐに電池切れとなります
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/7/6)
ビックカメラグループで購入
モバイルルーターは通常、LTE/5G→Wifi接続を行うものですが、こちらは一般的な接続方法以外にもWifi→Wifi接続が出来ることにWebカタログを見て気付き購入しました。今まで持っていたものは自宅に帰ってきたとき、うっかりそのまま使ってしまいパケット容量を使いこんでしまううっかりミスがありましたが、こちらは自宅ではそのままWifi接続に自動で切り替わるのがとても便利です。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/10/19)
ビックカメラグループで購入
タッチ操作が出来ず3ボタンで延々と設定する必要がある。
また一つ設定するとトップ画面に戻されるため何度もやり直す必要があり、ストレスがたまる。
細かい操作はWebでとの思想かも知れないが不便と感じた。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/4/3)
ビックカメラグループで購入
動画配信をしています。スマホ一つだと、どこまでが仕事でプライベートなのか線引きが分かりづらいので、動画配信をする時は、別途契約したデータsimを本製品にさして使用しています。配信では、今の所大きなトラブルはありません。屋外での使用が多く、もう少しサイズが小さく、薄くだとより良かったかなと思います。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/2/1)
ビックカメラグループで購入
povoで使っていますが、スマホの5Gで測定すると下り150Mbps程度の時でもこちらのルータだと200Mbpsを超えることが多々あります。またスマホと比べて上りが2倍以上速い時もあります。
ただ残念なところとして本体の充電速度が10Wが最大で非常に充電が遅い。PD対応の意味があまりないです。また、従来のNEC機種にありがちな接続時に「パスワードが違います」などと出て接続できないときもあり、いい意味でも悪い意味でも従来のNEC機です。
参考になった:7人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/1/28)
ビックカメラグループで購入
5G対応の単体のルーターとしては随一だと思います。今のところ動作も安定しています。価格とサイズがもう少し小さければとは思います。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/1/26)
ビックカメラグループで購入
使い勝手はとても良い。ネット環境のない場所でPCなどのアップデート等が早く完了する。値段は高いかも知れないが便利
参考になった:3人
閉じる
びっくぴーかんさんの投稿
(2023/1/24)
ビックカメラグループで購入
SH-52Bが異常動作を繰り返すもDocomoは認めず。
MR04、MR05、MR10と使ってるNECに期待し購入。
SH-52BからnanoUIMを抜いてそのままINで動いた。
参考になった:5人