条件に一致するレビューはありません。
閉じる
FIREさんの投稿
(2023/2/27)
ビックカメラグループで購入
ようやく買えましたら。流石に使い慣れた純正って感じです。トリガーストップや背面パッドなど、FPSをするにはとても便利です。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/2/19)
ビックカメラグループで購入
ボタンが引っ掛かる不良品だったのでメーカーに送りましたが仕様で返送されました。
SNSでも様々な症状が散見されますが、仕様で返送しているようです。
延長保証が無く、保証期間の一年を越えると有償修理での対応も受け付けていないと回答されたので、これから購入する方は良く検討された方が良いと思います。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/2/19)
ビックカメラグループで購入
とても使いやすくなりゲームも楽しくなりました。お値段的に高いけど、買う価値はありますね。
閉じる
ひろさんの投稿
(2023/2/18)
ビックカメラグループで購入
既存のDual Senseと形状は同じだがEdgeの方がやや重い。
アナログスティックの交換、
背面に新たなボタン設置、
一部のゲームでは出来ないボタン配置変更、
が出来るのはかなりありがたい!
オススメの1品である事間違いなし!
ただ3万円もするので簡単に買える物ではないのは確かである。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/2/13)
ビックカメラグループで購入
高級感があり、既存のよりずっしりとした重みです。操作性も調整できますし、高いですがガチゲーマーにはお勧めです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/2/9)
ビックカメラグループで購入
ちょっと重いけど、ps5対応一番いいのコントローラー思います
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/2/5)
ビックカメラグループで購入
FPSやTPSでバツボタンやマルボタンをコントローラーの背面の2つのボタンに割り当てることが出来る為、エイムがしやすくなりました。
またサードパーティ製ではなく、ソニー純正なのでプロコントローラーの購入を気軽に踏み出せたのも私にとっては大きかったです。(ネット上ではサードパーティ製品は多く出回ってますが、出来れば純正にこだわりたかったので)
高級感があるので、価格は高いですが満足出来ます。
細かな仕様等はYouTubeレビュー動画等見られて購入検討してみてはいかがでしょう。
購入して満足です
参考になった:1人
閉じる
匿さんの投稿
(2023/2/4)
ビックカメラグループで購入
背面ボタン4つもいらない人は最強です
背面のハーフムーン型のボタンは押しやすいですが誤爆もなく使いやすいです
トリガーの深さの調節もでき、個人的にはスティックのカスタマイズ性能が他のコントローラーと一線を画しています
取り外し可能、デッドゾーンの調整、スティックの高さ変更非常に良くできたものです
ケーブルロックももしかしたら今後スマホアタッチメントが付けられるようになったり、専用のアプリがPC、スマホで出てカスタマイズできるようになれば便利度は格段に上がります
とても良いものです
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/2/2)
ビックカメラグループで購入
高いだけあります。手に馴染むよう内側は滑らない様になってるし、ボタンやステックも仕様が違う様です。追加の背面ボタンは慣れが必要ですが慣れれば操作性アップ。前のコントローラーは使えなくなる。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/1/29)
ビックカメラグループで購入
ボタン配置やスティック感度など細かく設定できます。純正だけあって設定のしやすさは抜群です。
通常仕様のコントローラーと大きさはほぼ同じですが、若干重たくなりました。
参考になった:1人