送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2022/8/10)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
でかい!明るい!

PS5、テレワークのノートPC、個人デスクトップPCの3台を接続しています。
輝度は十分すぎると言った感じです。まぁ〜とにかくでかいです。
ゲームの映像は特に不満なく映してくれますが、テレワークにこのサイズは少々大きすぎます。
デジカメ画像はテカテカかと思っていましたが、意外にも自然な発色で綺麗に映し出してくれます。
気になる点は切り替えが手動な点。1入力の場合は自動で切り替えて欲しいのですが
LGはこれが普通のようです。また何故かイヤホン端子が下にあり、スピーカーを接続すると
コードのRが厳しくなります。切り替えスイッチ、イヤホン端子の影響か、あまり下には下がりません。
安いディスプレイではないかも知れませんが、自然な発色でコスパに優れた1品かと思います。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

katmさんの投稿

(2022/7/18)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
クセのある万能型

ローカルディミングに関して仕様を理解した上で購入。
真っ黒で見たい、白浮きが気になるという人は素直に多分割の直下型をオススメ。
当方DisplayHDR1000目当て、ディスプレイの情報欄で明るさ極限1015ニットを確認。

いまどきのモニターにしては入力ポートが少なめ。必要十分か要確認。
内蔵ファンは負荷をかけても全く気にならない。
HDRを有効にするとさすがに画面上部が熱くなるが、熱風を巻き起こして暑くなるレベルではない。
HDRの鮮やかさには納得。
眩しくて明るさを落としたにも関わらずHDRが破綻せず鮮やかさを保っているのにはさすがだと思った。
DisplayHDR1000の恩恵はこれかもしれない。

さきのレビューでPS5との接続問題が書かれてるが、当方が確認したかぎりすべての機能が正常に動作している。
PS5との接続に別売りのHDMI2.1ケーブルを使用しているからかもしれない。
こちらの製品は付属ケーブルに難があるように思う。
付属のDPケーブルだとプライムビデオで視聴できない洋画が多数あり、試しに別売りのHDMIケーブルにかえてみたところ問題なく視聴できた。
ハイスペックになるほど相性はシビアになるので不具合が出たらケーブルを良いものにかえてみることをオススメする。

以上、少しクセのあるモニターだがハードウェアキャリブレーションにも対応し色域も広いので趣味や仕事にも使える万能なモニターだと思う。
あとは今後のファームウェアアップデートに期待したい。

参考になった

参考になった:6人

閉じる

さんの投稿

(2022/7/16)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
おそらくPS5との相性問題がありそうです

PCとDisplayPort接続、問題なく動作し快適です。
HDR1000ですがローカルディミングの細かさはあまり多くなく、私が数えた数だと、左右15 上下2の合計30分割です。
HDR600のモニタは左右分割のみが多く、それと比べれば上下があるだけマシですが、上下2分割というのはかなり微妙だと考えます。
とはいえ、この価格帯はHDR600モニタがほとんどなので、この価格帯では間違いなく上位に位置するモニタでしょう。

ただ、PS5と接続すると映像が映りません。
XboxSeriesXでは4K 120Hz HDR問題なしです。
PS5は1080pでもHDRオフでも映りません。

PS5との接続は他のモニタでもよくトラブルが起こっています。
PS5で動かないと話にならないので、ファームウェアのアップデートで修正されるとは思いますが、現時点時点では不明なので、PS5用に検討している人は待った方がいいです。動かないので。

【2022年11月追記】
モニタファームウェアのアップデートは公開されていませんが、
PS5との接続時に映らないのは基盤に不具合あり をLGが認め、修理対応となりました。

参考になった

参考になった:6人

商品の詳細を見る