条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/8/5)
ビックカメラグループで購入
自宅のデスクの上にキーボード3枚も置いておけないので購入しました。リアルフォースからの切り替えでしたが接続性とキータッチは良好で、ああメカニカルキーボードだなぁという印象。打刻音それなりにしますが、そのあたりは主観が相当はいりますのでなんとも言えません。結論、おすすめしますか?と言われたらおすすめします。
閉じる
151eさんの投稿
(2022/8/3)
ビックカメラグループで購入
店頭で軸三種を比べました。どれもメカニカルの中では静かな方ですね。
青は少し控えめな感じのいわゆる青軸って感じ。
赤と茶はすごく似てるんだけど押したとき茶が少しキー重め。
今回とりあえず茶を選びましたが大変満足です。
値段高いですが、ロジのキーボードは長く使えますからいい買い物だったと思います。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/28)
ビックカメラグループで購入
キーボード自体はいいと思います。
ただし、PrintScreenキーやコンテキストメニューを表示する右クリックキーがないなど、Macでも使えるせいなのか若干存在しないキーがあったりします。
使わない人にとってはどうでもいいが、一応。
ネットからLogicool Options+というキーマップやイルミネーションをカスタマイズするソフトをDLして使うことができますが、プロキシ環境下ではインストールできません。
メーカーに問い合わせたところ対応していませんとのこと。
メーカーは家庭で使うことを想定しているとのことで、今後も対応するか不明とのこと。
つまりキーマップとイルミはいじれないとのことでした。
購入を検討している方は、一応知ってた方がいいと思います。
自分の職場はプロキシ使ってるのでその辺のカスタムなしで使っています。
ロープロなので手首がラク…
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/28)
ビックカメラグループで購入
静音タイプとのことですが、それなりのタイプ音がします。
操作やカスタマイズは抜群です。
参考になった:1人
閉じる
はりはりさんの投稿
(2022/7/20)
ビックカメラグループで購入
店頭で確かめて間違いないと思いました。やっぱりロジクールは最高です。
参考になった:1人
閉じる
びっくぴーかんさんの投稿
(2022/7/7)
ビックカメラグループで購入
毎回ペアリングしないと切れまくります。(電源管理の問題では無い)
キーで言うとenter下shift下の「ctrl + p」で再ペアすると絶好調です。
入力ミスも減ったし。
キートップの色がグレーなので文字が見にくい。(ブラインドタッチできません)
バックライトは明るい場所で点灯しないのでやはり見にくい。
参考になった:2人