キャッシュレス+送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/4/14)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
使いやすいが、バッテリー不良で交換

他のイヤホンだとあいづらい耳の形にもピッタリあって、使いやすいが、バッテリー不良で充電してもすぐバッテリー切れとなる症状が出てしまい、長期補償期間内であったこともあり新品と交換してもらった。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/2/26)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
音はいいが片側聞こえないことがある

1年ちょっと使用 スマホアプリでのイコライザーがあり音はいい 使用中に片側(右の方が頻繁)が聞こえなくなることが度々ある リセットボタンとかはないので一旦充電ケースに戻して再度立ち上げると直る 電車の中とかでなると面倒くさい
よくできていると思うのでちょっと残念です

閉じる

のり君さんの投稿

(2024/12/20)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ソニーワイヤレスイヤホン良い音

初めてのワイヤレスイヤホン最高です。今までiPod有線で音楽を楽しんでいましたが、SONY WALKMANを購入したので、ウォーキング用にワイヤレスイヤホンも購入しました。フィット感も良く軽いのでウォーキングが楽しみです。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

きたちょくさんの投稿

(2024/10/28)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
デザインがシンプル、自動接続してくれるのが良い

Bose QuietComfortEarbuds iiから買い替えで購入。
QuietComfortEarbuds iiは、高音質かつ接続の安定性が良かった一方で、たまたまのタイミングで使おうとした時に、良いところで接続されず再起動が必要になったり等不具合が目立つイヤホンでした。
回りの人は、大体はこの商品を使われている人が多かったためこのLinkBudsSを購入。
音質は普通、まあこんな感じです。個人差によりますが、私は十分だと思います。イコライザーは、イヤホンの電池の減りが早くなるため使っていません。
ノイズキャンセリング・外音取り込みはQuietComfortEarbuds iiよりかはこの商品の方が良いと思いました。
接続性ですが、散歩中や人の少ないところで使うなら頻繁に音が途切れる事はありません。(たまに途切れる事があります。)
一方で大都会や人の多いところ(朝夕の通勤等)では音が何回か途切れます。LDAC接続ではかなりの頻度で音が途切れていました。AAC接続にすると結構マシにはなりましたが、時々音が途切れます。特にウォークマンとの接続では、大都会の中AAC接続でも音が途切れます。
ただスマホのBluetoothをONにしてからウォークマンのBluetoothをオフにすると自動的にスマホと繋がってくれるため、自動接続に関してはQuietComfortEarbuds iiよりも満足しています。
デザインはシンプルで良いです。
ケースの充電はTypeCケーブルとUSBACアダプターで充電可能です。ケースがワイヤレス充電に対応していない事、付属のケーブルが短いのが難点です。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/10/25)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ノイズキャンセリング

今まで1万円台の製品を使用していましたが、故障を期に買い替えました。耳へのフィット感を重視して選びましたが、思った以上にノイズキャンセリング性能が良かったです。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

Lupo匿名さんの投稿

(2024/10/24)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
Sonyイヤホーン

iPhoneへのコネクションが簡単で音質が良く音の漏れもなく他の人に迷惑が掛からないので大変良い。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/10/17)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
M5との比較

私がM5、本製品は嫁さん用に購入しました。半額程度の値段を考慮すると通常使用ではこちらで十分です。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

はへおアルフレッドさんの投稿

(2024/9/16)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ワイヤレスイヤホン入門編?

様々なメーカーからワイヤレスイヤホンが発売されるようになって、どれが良いのか?迷うことが多い。特に私のような初心者は。
1万円以下の物もあれば、5万円超える物もある。初心者からするとコケたくないわけで、慎重にならざるえない。
1万以下でも良い物もあるだろうけど、ある程度のブランドと質を信じるとそれなりの価格が妥当なのだろう?と言う価値観で初ワイヤレスイヤホンはSONYにしました。
使い勝手も良く、スマホを使う人であれば使い方は理解出来ると思います。さすが!SONYさん。
ちなみにケチな私はバッテリーの寿命を調べたところ、毎日4時間程度使って、毎日充電して(なるべく長持ちする使い方をしても)だいたい4年ぐらいみたいですね。
2030年ならバッテリーの耐久性は改善されるでしょうけど、今はまぁ、仕方なしかなと思います。
あと、イヤホンのノイズキャンセラーなどの機能も大事ですけど、そもそもの音源のフォーマットも大事です。古いmp3音源では音質の限界がありますから。(意外と勘違いしてる人が多いみたいです)

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/8/12)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
さすがです!

初めて高いイヤホンを購入しましたが、やっぱり最高でした!
音がかなり良い!使い勝手も良い!音が耳だけにくるんじゃなくて…聞いてみると分かります。ソニーさんさすがです!

参考になった

参考になった:3人

閉じる

プリプリさんの投稿

(2024/8/5)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
必要十分

やっぱり音はソニー。他のメーカーも使ってみましたが、好みには合いませんでした。結局長年使っているソニーに戻りました。
色々ちょうどいいかんじです。

参考になった

参考になった:2人

商品の詳細を見る