条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/6/2)
ビックカメラグループで購入
ydを検討していたが、幅広い自動メニューアプデされたとして使いこなせない気がした。xdと比較してもさほど機能面で大差がないのであればこっちの方が断然財布に優しい。
販売終了しておりなかなか買えなかったが、今回ようやく買えて満足している。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/15)
ビックカメラグループで購入
最初、商品の匂いなのかやや変な匂いがありましたが、使ってるうちに消えて問題なく使えています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/14)
ビックカメラグループで購入
結構、大型でガッチリした感じです。見た目は高級感があったよい。
機能も充実していて使い勝手もよく。
ランジも200W〜1000Wまでダイヤル1つで段階的に変更できるのもありがたい。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/13)
ビックカメラグループで購入
オーブンの予熱が早くて驚きました。
レンジは、少し音が大きいかな。もう少し静かだったら最高です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/3)
ビックカメラグループで購入
あまり多機能があっても使うことがないだろうから、と心に決めてお店に出向いたのはいいものの、即座に負けてしまいました。
まだ十分に使いこなせてないですが、チャレンジしたいと思います。
参考になった:1人
閉じる
k101さんの投稿
(2023/1/25)
ビックカメラグループで購入
簡単操作で画面も見やすく
高温調理が可能なので料理の幅が広がりました
庫内掃除も簡単ですね
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/12/20)
ビックカメラグループで購入
従来の機器よりも最大出力が1000W、センサーも増えて、パワーが増強された。
温めしても、中が冷たいままのケースはこれで解消された。
残念なのは調理番号メニューが扉内側についていること。従来機器は表面であったので
使い勝手が慣れるまで時間がかかると思われる。
他メーカー、他機種もその多くが扉内側である。機器の見栄えが主な理由らしいが、
誰に対しての見栄えなのだろうか。
それよりももっと実用面を重視してもらいたい。見栄えが良くても、調理の手間が
増えるだけ。表面ならば、その誰かに対しての「この機器はXXもできる」といった
アピールにもなると思うのだが。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/12/5)
ビックカメラグループで購入
ER -RD 3000から買い変えました
焼き菓子、ピザ、パンに使用しましたが、
予熱が早い印象で、よりふっくら焼き上がりました。
電子レンジ機能の故障で買い替えたのですが、満足しています。
説明していただいた店員の方もすごく詳しく教えていただき、以前よりもオーブン機能を深く知ることができました。
ありがとうございます。
参考になった:2人
閉じる
ひろみさんの投稿
(2022/12/5)
ビックカメラグループで購入
久しぶりの買い替えで、多彩な機能に驚いています。簡単な温め機能などは簡単に操作できます。操作パネルに取説の掲載ページが表記されるので、取説をオーブンレンジのそばに置いて使用しています。
オーブン使用時の音が以前のものに比べて大きくなったような気もしますが、満足しています。
レシピも豊富で、年末年始に何を作ろうか楽しみにしています。
閉じる
よりともくんさんの投稿
(2022/11/15)
ビックカメラグループで購入
これまでの電子レンジ、何年使ったのか?
さすがに古くなったので、買い替えました。
全社のカタログを見て、これに決めました。
新しいレンジはいい。
まだ、使いこなしてはいないが。
参考になった:1人