これまでの使い方も。新しい使い方も。

Google Nest Hub 第 2 世代

低音がさらに進化。
くつろぎのサポートも。

お気に入りの動画や音楽をストリーミング。
Google Nest Hub に比べ、
低音が 50% 増強されています。1
さらに睡眠モニターで睡眠の質を高めることも。2 3 4

こんな方にオススメです

ご家族に

エンターテイメントや毎日のサポートはもちろん、
すでにお持ちの Google Nest Hub と組み合わせて、
スピーカーグループを構築したり、
リビングとベッドルームに置いて
声をブロードキャストすることも。5

一人暮らしの方に

睡眠モニター付きの Google Nest Hub 第 2 世代は、
ベッド脇のディスプレイに最適。
おやすみ前に動画を楽しんだり、
朝のルーティンを登録することも。
さらに声を出さなくても
クイック ジェスチャーで簡単に操作できます。6

こんなシーンで使える

  • ハンズフリーで YouTube を操作。

    声だけでなく、クイック ジェスチャー操作も可能に。6
    手の動きだけで、
    YouTube の一時停止や再生などが簡単に行えます。

  • リラックスと、心地よい目覚め

    ベッドサイドテーブルに Google Nest Hub 第 2 世代を置けば、
    夜は心地よく眠りについて、朝はすっきりと起床できます。
    ディスプレイが暗くなるので、寝室に置いても睡眠を妨げません。

  • 他のスマート家電と組み合わせてもっと便利に5

    声だけで対応するスマート家電をを操作できます。
    さらに家電リモコンを使えば、すでに家にある家電がスマート化。
    これまでリモコンで操作していたものが、声で操作できるようになるんです。

ご自宅に適した機種をお選びください。

すべての製品に Google  アシスタント が搭載されています。

エントリーモデル

Google Nest Hub
第 1 世代

スタンダードモデル

Google Nest Hub
第 2 世代

プレミアムモデル

Google Nest Hub Max

画面サイズ
7 インチ
7 インチ
10 インチ
音質

フルレンジスピーカー
ベーシックな音質

初代の Google Nest Hub1 に
比べて 50 % 低音強化で
パワフルな音質

ウーファー搭載
迫力ある音質

操作方法
声・タップ
声・タップ・
クイック ジェスチャー 6
声・タップ・
クイック ジェスチャー 6
睡眠モニター2 3 4
新機能
カラー展開7

多彩なエンターテイメント。8

YouTube 動画の視聴や Chromecast built-in を使って、好きなアプリで
ストリーミングが可能です。また、音楽を聴くこともできます。

セットアップは簡単 3STEP

  • Google Nest Hub を電源に接続。
    さらにご家庭の Wi-Fi ネットワークに
    モバイルデバイスを接続します。
  • スマートフォンまたはタブレットに
    Google Home アプリを
    インストールし、開きます。
  • アプリ内の手順に沿って
    セットアップします。

Google Nest Hub 第 2 世代をご利用になるには、Wi-Fi ネットワーク、対応するモバイル端末(Android , iOS )のほか、近くにコンセントが必要です。各オペレーティング システムの最低要件については g.co/home/req をご覧ください。

GoogleG ロゴ、Google Nest HubGoogle Nest Hub (第 2 世代)および関連するマークやロゴは、Google LLC の商標です。Bluetooth® のワードマークおよびロゴは Bluetooth SIG, Inc が所有する登録商標であり、Google LLC はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。iOS は米国ならびにその他の国における Cisco の商標または登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。

1 最大音量で 40~200 Hz 帯で測定した場合。 2 睡眠モニター機能を利用するには、アクセス許可やその他の設定が必要です。この機能では、体の動き、音、他のデバイス、センサーデータが使用されるため、ベッドの近くにデバイスを置き、体の位置に合わせて調整する必要があります。すべての機能を使用するには、Google アシスタント、Google Fit アプリ、その他の Google アプリが必要となる場合があります。Google アシスタントを利用するには、Google アカウントが必要です。 3 睡眠モニターは、疾患や病的状態の診断、治療、緩和、予防、治癒などを目的としたものではありません。健康に関するご質問は、医療の専門家にお問い合わせください。 4 睡眠モニターのプレビュー版は、来年まで無料でご利用いただけます。詳しくは、g.co/sleepsensing/preview をご覧ください。無料試用期間の終了後、有料の定期購入が必要になる場合があります。 5 対応するスマート デバイスが必要です。 6 ジェスチャー操作はデバイスによって異なる場合があります。 7 販売店によっては取り扱いのない色があります。 8 対応するスマート デバイスが必要です。コンテンツによっては有料会員登録が必要です。キャストは特定のサービスについてのみ最適化されます。追加の利用規約、条件、料金が適用される場合があります。

▲ページ先頭へ