- トップ
- カメラ・カメラレンズ・メモリーカード
ニコン フルデジタル一眼レフカメラ「D850」をおすすめする3つの理由

今D850をオススメする3つの理由
2017年9月、フルサイズ一眼レフD810の後継モデルでもある『D850』が発売しました。
D850は、これまでの高画素機の常識を覆す、動体撮影にも強いオールラウンダーカメラとなっており、あらゆる撮影ジャンルでワンランク上の作品作りを目指す方に特におすすめです。
理由①『動体撮影』高画素ながら高速連写性能も両立!
D850は前モデルのD810のように風景撮影に特化したカメラではなく高画素機種でありながら連写での動体撮影にも対応できるオールラウンダーカメラなのが最大の特徴です。D810が秒間約5コマに対しD850は秒間約7コマへとグレードアップ(マルチパワーバッテリーパック MB-D18を使用すると秒間約9コマの高速連続撮影が可能)。フラッグシップモデルのD5と同様のAFポイント153点を有しており高い動体追従性能を実現しています。
動体:撮影例(1)
連写機能が強化されて動体撮影に強くなったということは鉄道撮影や飛行機の撮影でも活躍させることができます。例えば下記の鉄道写真は画面右から左へ通り過ぎる車両をAF追従させながら連写撮影したものになりますが、ベストな位置で捕捉してくれただけでなく等倍で拡大確認すると車両の中の乗客の顔まで確認することができます。また車両だけではなく画面手前に広がる稲穂も稲一つ一つまで判別が可能です。高画素と強化された連写性能が分かりやすく表れた一枚です。

- 使用レンズ:AF-S Nikkor 24-120mm f/4G ED VR
- 露出時間:1/2000
- F値:F5.6
- ISO感度:500
動体:撮影例(2)
横切る動体だけでなく、奥から手前に寄ってくる被写体にも強いです。AF追従も迷うことなく、車両の顔にピントを合わし続けることができたので、ベストショットを撮ることができました。

- 使用レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
- 露出時間:1/1600
- F値:F5.6
- ISO感度:400
動体:撮影例(3)

撮影者:今浦 友喜
- 使用レンズ:AF-S Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
- 露出時間:1/8000
- F値:F11
- ISO感度:1000
- 露出補正:−0.3
動体:撮影例(6)

撮影者:今浦 友喜
- 使用レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
- 露出時間:1/2500
- F値:F2.8
- ISO感度:2200
- 露出補正:+1.3
理由②『人物撮影』豊かな階調表現を実現!
センサーが高画素化していくにつれて、1画素あたりのピッチ(光の量、面積)はどうしても小さくなってしまうので、その分階調も下がってしまい、色の再現性や立体感も下がってしまいます。こうした高画素=階調表現がイマイチ、といった常識もD850はクリアすることができました。フラッグシップモデルの『D5』と同じ画像処理エンジンであるEXPEED 5が採用されており、自然な階調表現、発色が可能です(EXPEED 5は連写撮影時の情報処理の高速化にも一役買っています)。
ポートレート:撮影例(1)
ポートレート撮影で活躍するのが中望遠大口径の単焦点レンズ。フルサイズならではのボケ味もさることながらハリ・ツヤのある肌の質感や色味も自然に再現されています。髪の毛1本1本の解像感も見事です。また豊かな階調表現力のおかげで目・鼻・口に刺す影も自然に描写できており表情に立体感をもたせることができました。

- 使用レンズ:AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED
- 露出時間:1/3200
- F値:F1.4
- ISO感度:400
ポートレート:撮影例(2)
D850は動体撮影に強いですが、それは鉄道や飛行機だけではなく、人物撮影時にも同じことが言えます。AF追従モードにて、滑り台から降りてくる子どもを連写で撮影しました。上の作例1の画像同様、肌や髪の毛の色味や立体感を極めて自然に再現しています。作品を撮ろう、とわざわざ身構えなくても、高画質で子どもの自然な表情を記録に残すことができます。

- 使用レンズ:AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
- 露出時間:1/2000
- F値:F2.8
- ISO感度:400
ポートレート:撮影例(3)

- 使用レンズ:AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
- 露出時間:1/1600
- F値:F2.8
- ISO感度:400
理由③『風景撮影』高い解像力が魅力!
風景撮影の際は、より細部まで精緻に描写したいので自ずと高画素機を使用するのが望ましいです。ただし画素数が大きくても画像処理エンジンが伴っていないと、色ムラが出てしまうこともあります。D850にはフラッグシップモデル『D5』にも採用されているEXPEED 5が搭載されており、高画素のセンサーから得られる豊かな情報量を維持したまま高速処理してくれるので、自然な階調・発色を実現することができます。センサー自体も光学ローパスレス仕様なので、高い解像力を発揮します。
風景:撮影例(1)
岸辺からの撮影。岩肌のコケの凹凸や、奥の草木の葉の一枚一枚まできめ細かく描写することができました。高画素ならではの解像力を感じさせる一枚です。

撮影者:今浦 友喜
- 使用レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
- 露出時間:1/13
- F値:F11
- ISO感度:200
風景:撮影例(2)

撮影者:今浦 友喜
- 使用レンズ:AF-S Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
- 露出時間:1/1250
- F値:F8
- ISO感度:900
- 露出補正:−0.3
風景:撮影例(3)
広大な山景色を撮影。手前から奥まで、山肌の草木の一本一本が鮮明に描写できました。

- 使用レンズ:AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED
- 露出時間:1/40
- F値:F10
- ISO感度:64
風景:撮影例(4)
逆光での撮影です。露出を調節して、肉眼で見るとの大差ない、自然な画作りができました。手前の岩など、黒つぶれしてしまいそうなシチュエーションですが、岩肌のディテールをしっかりと描き分けることができました。

- 使用レンズ:AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED
- 露出時間:1/250
- F値:F8
- ISO感度:100
- 露出補正:+0.3
夜景:撮影例(1)
高画素機は高感度に弱いという面も従来機にはありましたが、D850は画像処理エンジンEXPEED 5と、裏面照射型CMOSセンサーを組み合わせることでクリアーしました。従来型のCMOSセンサーよりも多くの光を取り込むことができる裏面照射型センサーを採用することで、EXPEED 5のノイズ低減性能と合わせて25600もの高感度に対応できるようになりました。三脚を併用することで、夜景撮影においてもノイズの目立たない画作りをすることができます。

撮影者:今浦 友喜
- 使用レンズ:AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
- 露出時間:6秒
- F値:F2.8
- ISO感度:5000
- 露出補正:+1.7
商品ラインアップ
ニコン D850
おすすめ 交換レンズ
Nikon|ニコン
カメラレンズ AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED NIKKOR(ニッコール) ブラック [ニコンF /単焦点レンズ]
ビック特価:261,800円(税込)
26,180ポイント(10%)
在庫あり
Nikon|ニコン
カメラレンズ NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR【ニコンZマウント】 [ニコンZ /ズームレンズ]
ビック特価:125,400円(税込)
12,540ポイント(10%)
在庫あり
Nikon|ニコン
カメラレンズ AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED NIKKOR(ニッコール) ブラック [ニコンF /ズームレンズ]
ビック特価:304,700円(税込)
30,470ポイント(10%)
在庫あり
Nikon|ニコン
カメラレンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR NIKKOR(ニッコール) ブラック [ニコンF /ズームレンズ]
ビック特価:190,300円(税込)
19,030ポイント(10%)
在庫あり
Nikon|ニコン
カメラレンズ AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED NIKKOR(ニッコール) ブラック [ニコンF /単焦点レンズ]
ビック特価:279,180円(税込)
27,918ポイント(10%)
在庫あり
Nikon|ニコン
カメラレンズ AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G NIKKOR(ニッコール) ブラック [ニコンF /単焦点レンズ]
ビック特価:255,200円(税込)
25,520ポイント(10%)
在庫あり