家庭用エスプレッソマシンのパイオニア

GAGGIA 80年の歴史

1938年、イタリア ミラノのバールオーナー、兼バリスタ Achille Gaggiaはスチームを使用しないエスプレッソの抽出方法を生み出し、コーヒーの旨味の源、そして良質なエスプレッソのシンボルでもある、クレマ(コーヒーに乗った黄金の冠)を抽出できる技術を世界で初めて開発しました。その後、1953年に50以上の国の来場者が集まる国際的な展示会Fiera Milano(ミラノ万博)に出展したことを皮切りに、世界的な名声を獲得しています。当初の迫力のある大型セミオートエスプレッソマシン、又は小型から、現在ではお手軽に操作できる小型全自動タイプまで幅広くご提供可能になりました。Gaggiaのこの半世紀以上に渡る独自の世界をお楽しみください。
MADE IN ITALY
お楽しみください。エスプレッソの本場「イタリア」で全ての設計・製造を行っています。
Gaggiaの機能
■セラミックグラインダー

特殊セラミック製フラットグラインダーを使用することで高速回転が可能で
(1400〜1600回転/分)、どんなブレンドの豆でも均一に挽くことができ、
フレッシュなアロマを引き出します。また材質はセラミック製なので摩擦を
起こすことがなく、耐久性があり動作音も静かです。
■GAS・GBS

Gaggiaオリジナルのシステム。 いつでも最適なコーヒーを抽出するために、どのタイプの豆を使用しても豆の特徴などを感知し、グラインダーで挽く豆量を自動で適量に調節するシステム。GAS(ガジア適応システム)により、マシンが最適なコーヒー豆量を自動的に調整します。GBS(ガジア・ブルーイング・システム)ダイヤルを使用することでクレマやフレーバーの調整が可能です。(Accademia)
■自動クリーニング機能

ミルクカラフェには自動クリーニング機能を搭載。
抽出の度に抽出口の洗浄を行います。
抽出口を清潔に保つことでミルクフォームの質の低下を防ぎ、常に良質なフォームを生成することができます。
■蒸らし機能

抽出前にコーヒー粉を蒸らすことによりエスプレッソ本来の香りを十分に引き出します。
Gaggiaの特徴
洗練されたミラノデザイン
エスプレッソ発祥の地であると共にイタリアファッションの中心地でもあるミラノ。
そのミラノで生まれた「Gaggia」ならではの洗練されたデザインも特徴です。
ミルクフォーム
簡単ワンタッチでラテメニューが楽しめるミルクカラフェ式から、ラテアートも楽しめるスチームノズル式もラインナップ。きめ細やかなふわふわラテメニューをお楽しみください。
GAGGIAの象徴 セミオートマシン
もちろん全自動マシンだけでなくセミオートマシンもラインナップ。
世界的大ヒットマシン「 CLASSIC 」 で簡単ホームバリスタに。
Gaggiaマシンラインナップ

全自動コーヒーマシン 「MAGENTA PLUS(マジェンタ プラス)」
分かりやすいコントロールパネルで抜群の操作性と、ドリンクメニュー毎に細やかな設定が可能な点が特徴的なMAGENTAシリーズ。
MAGENTA PLUSでは、5種類のメニューを選択可能です。
また、横幅が224mmと非常にコンパクトで置き場所を選びません。

全自動コーヒーマシン 「MAGENTA MILK (マジェンタ ミルク)」
MAGENTA MILKは、MAGENTA PLUSにも搭載されている5種類のメニューに加え、カプチーノやカフェオレ、フォームミルクなどのミルク系メニューを含む、計9種類のメニューが選択可能です。
もちろん、専用ミルクウォーマーとミルクグラスも搭載。
コーヒーだけでなく、ミルクを使ったメニューも楽しみたい方におすすめです。

全自動コーヒーマシン 「MAGENTA PRESTIGE(マジェンタ プレステージ)」
MAGENTAシリーズの中で最も多い、コーヒー系5種、ミルク系6種、お湯1種の計12種のメニューを選択可能なモデルです。
ラテマキアートやフラットホワイトなど、ミルク系メニューがさらに充実しています。
豊富なメニューを楽しみたい方、ミルク系メニューにこだわりたい方におすすめです。
商品詳細はこちら

全自動エスプレッソマシン 「Brera(ブレラ)」
ビックカメラ限定モデル。シンプルながらも本格的なエスプレッソが楽しめます。
Breraはスタイリッシュなステンレスフェイスでインテリアとしても存在感抜群です。
シンプルな操作性ながらGaggia独自のシステム「GAS(ガジア適応システム)」搭載で最適なコーヒー豆量をマシンが自動で調整。抽出前にはコーヒー粉末を蒸らすことにより本来の香りを十分に引き出します。

セミオートエスプレッソマシン 「Classic Evo Pro(クラシックエボプロ)」
GAGGIAエスプレッソマシンのセミオートタイプです。
業務用と同じステンレスフィルターホルダーを採用し、 付属品のクレマフィルターとパーフェクトクレマデバイスを使用すれば、誰でも簡単に質の高いエスプレッソを抽出が可能です。
より完璧なエスプレッソが欲しい方、ラテアートをして見たい方向けの本格派マシンです。

半自動エスプレッソマシン 「Classic(クラシック)」
セミオートマシンの元祖がGaggia。80年の伝統を受け継ぐフラッグシップモデルです。
ClassicはGaggia小型セミオートとして永年人気の代表モデルとされています。
プロ向けのフィルターホルダー、ロゴ入りミルクフォーミング用のピッチャー等、エスプレッソ生活を楽しむためのグッズが揃っています。

全自動エスプレッソマシン 「Accademia(アカデミア)」
小型全自動マシンの最上位モデルです。唯一ミルクの泡立ち調整をメニュー化し、こだわりを追求する方にはアカデミア
がおすすめです。フォームミルクの調整をメニュー毎に登録可能なので、事前に登録したメニューをワンタッチでお楽しみいただけます。