キャッシュレス+送料無料

「ソニー α6400」〜 進化した「リアルタイム瞳AF」搭載 〜

2019年2月22日、ソニーからミラーレス一眼カメラの新商品「SONY α6400」が発売。瞳を検出してピントを合わせ続ける「リアルタイム瞳AF」の性能がさらに進化。ピントを合わせたい瞳の左右を切り換えることも可能になりました。またカメラまかせで被写体を自動追尾できる「リアルタイムトラッキング」も搭載。「α6400」はAPS-C対応レンズだけでなく、豊富なラインアップがそろっているフルサイズ用レンズもアダプター無しでそのまま使うことができます。

ミラーレス一眼カメラ 「α6400」(2019年2月22日発売)

 


・瞳を検出してピントを合わせ続ける「リアルタイム瞳AF」の性能がさらに進化。

・カメラまかせで被写体を自動追尾できる「リアルタイムトラッキング」

・Exmor CMOSセンサーと画像処理エンジン BIONZ Xの採用により高画質を実現。

・高解像4K動画記録とクリエイティブな動画制作をサポートする動画機能を搭載。

・180°チルト可動式液晶モニター。

・約403gの小型・軽量ボディ。

おすすめアクセサリー

 安定して瞳を追いかける「リアルタイム瞳AF」


フルサイズカメラで培った技術により、瞳を検出してピントを合わせ続ける「リアルタイム瞳AF」の性能がさらに進化。精度・速度・追随性・操作性が向上しました。また、シャッターを半押しするだけで瞳AFが作動。ピントを合わせたい瞳の左右を切り換えることも可能になりました。


SONY_α6400 リアルタイム瞳AF

「リアルタイム瞳AF」が一部の動物にも対応 (*1)

SONY_α6400 リアルタイム瞳AF 動物対応

高度な物体認識技術を用いて瞳を捉え続ける「リアルタイム瞳AF」に、新たに動物(*2)に対応したアルゴリズムを追加。これにより動物の瞳を高速・高精度に自動検出し、追随します。これまでフォーカス枠をピンポイントに合わせることが難しく失敗しがちだった動物の撮影や、大好きなペットの愛らしい瞳が格段に撮影しやすくなります。


*1 ソフトウェアアップデートVer.2.0以降で対応

*2 人物と動物ではモードの切り換えが必要です。すべての動物が対象ではありません

※ シーンや被写体の状態によってはうまくピントが合わない場合があります

世界最速0.02秒(*)を実現したAF速度と、被写体を確実に捉え続けるリアルタイムトラッキング

SONY_α6400 リアルタイムトラッキング


撮像エリアの約84%をカバーする425点の位相差AFセンサーを高密度に配置。加えて、コントラストAF枠をα6300の169点から425点に多分割化しました。さらに従来のロックオンAFを一新した「リアルタイムトラッキング」機能を搭載。狙いたい被写体を指定し、シャッターボタンを半押し、もしくはモニター上でタッチするだけで、カメラまかせで精度高く自動追尾させることができます。


* 2019年1月広報発表時点、ソニー調べ。APS-Cセンサー搭載デジタル一眼カメラとして。CIPAガイドライン準拠、内部測定方法 プリAFオフ時、ファインダー使用時。E 18-135mm F3.5-5.6 OSS装着時



APS-C Exmor CMOSセンサーと新世代画像処理エンジンBIONZ Xにより圧倒的な高画質を追求


Exmor(エクスモア) CMOSセンサーと画像処理エンジン BIONZ X(ビオンズ エックス)の採用により高画質を実現。フルサイズカメラの画像処理アルゴリズムを継承し、解像感を維持したままノイズを抑制、細部の質感描写を向上しました。また、自然な肌の色あいなど、色の再現性にも優れています。

SONY_α6400 CMOSセンサー

高解像4K(*1)動画記録と本格的な撮影に応える動画機能

SONY_α6400 4K動画


全画素読み出しによる高解像4K動画記録をはじめ、HDR(HLG)(*2)やS-Log/S-Gamutなど、クリエイティブな動画制作をサポートする動画機能を搭載。さらに、180度チルト可動式液晶モニターを使って動画の自分撮りも簡単に行えます。また、マイク端子を搭載しているので、別売マイクを使用した動画撮影も可能です。


*1 XAVC S記録方式での動画撮影時は、Class 10以上のSDHC/SDXCカードが必要です。100Mbps記録時には、UHSスピードクラス3が必要です。

*2 HDR(HLG)映像をテレビで表示する場合は、HDR(HLG)対応ソニー製テレビと本機をUSB接続しご覧ください。

広角から望遠まで、豊富なミラーレス専用設計レンズをラインアップ


「ソニー Eマウント」はAPS-Cと35mmフルサイズの両方に対応するマウント。α6400はAPS-C対応レンズだけでなく、豊富なラインアップがそろっているフルサイズ用レンズもアダプター無しでそのまま使うことができるので、撮影の幅が今までよりもさらに広がり、将来フルサイズカメラにステップアップした際にもレンズをそのまま使えるので安心です。

SONY_α6400 レンズラインナップ

おすすめカメラレンズ

 比較

  α6400 α6000 α6300 α6500
発売日 2019/2/22 2014/3/14 2016/3/11 2016/12/2
有効画素数 約2420万画素 約2430万画素 約2420万画素 約2420万画素
センサー APS-Cサイズ
Exmor CMOSセンサー
APS-Cサイズ
Exmor CMOSセンサー
APS-Cサイズ
Exmor CMOSセンサー
APS-Cサイズ
Exmor CMOSセンサー
ISO感度 100〜102400 100〜25600 100〜51200 100〜51200
AF速度 0.02秒 0.06秒 0.05秒 0.05秒
測距点数 像面位相差AF 425点
コントラストAF 425点
像面位相差AF 179点
コントラストAF 25点
像面位相差AF 425点
コントラストAF 169点
像面位相差AF 425点
コントラストAF 169点
連写 約11コマ/秒 約11コマ/秒 約11コマ/秒 約11コマ/秒
動画 4K HDR(HLG) フルHD 60p 4K 30p 4K 30p
サイレント撮影
最大約8コマ/秒
×
最大約3コマ/秒

最大約3コマ/秒
瞳AF
リアルタイム瞳AF

コンティニュアスAF対応

コンティニュアスAF対応
モニター 約92万ドット
180度チルト可動式タッチパネル液晶モニター
約92万ドット
3.0型液晶
約92万ドット
3.0型チルト液晶
約92万ドット
3.0型チルト可動式タッチパネル液晶モニター
サイズ・重量 約403g 約344g 約404g 約453g

アクセサリーチャート

SONY_α6400 アクセサリーチャート

 作例

SONY_α6400 作例

レンズ:FE 55mm F1.8 ZA

絞り値:f/1.8

露出時間:1/500秒

ISO:200

露出補正:0ステップ

焦点距離:55o(35o焦点距離:82mm)

測光モード:パターン

SONY_α6400 作例

レンズ:FE 70-200mm F2.8 GM OSS

絞り値:f/4

露出時間:1/2500秒

ISO:500

露出補正:0ステップ

焦点距離:70o(35o焦点距離:105mm)

測光モード:パターン

SONY_α6400 作例

レンズ:FE 70-200mm F2.8 GM OSS

絞り値:f/4

露出時間:1/2500秒

ISO:250

露出補正:0ステップ

焦点距離:181o(35o焦点距離:271mm)

測光モード:パターン

SONY_α6400 作例

レンズ:FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS

絞り値:f/5.6

露出時間:1/500秒

ISO:100

露出補正:0ステップ

焦点距離:276o(35o焦点距離:414mm)

測光モード:パターン


SONY_α6400 作例

レンズ:E 16-70mm F4 ZA OSS

絞り値:f/5.6

露出時間:1/100秒

ISO:320

露出補正:0ステップ

焦点距離:29o(35o焦点距離:43mm)

測光モード:パターン


SONY_α6400 作例

レンズ:E 16-70mm F4 ZA OSS

絞り値:f/5

露出時間:1/3秒

ISO:1600

露出補正:-0.3ステップ

焦点距離:38o(35o焦点距離:57mm)

測光モード:パターン