エアコン早得

カメラ・レンズの選び方や
カメラライフを楽しくする情報発信サイト

Bicphotostyle

ニコンのフルサイズミラーレス一眼「Z6」実写速報レポート【第一弾】

高速連写、高感度性能にも優れたバランスの良いオールラウンドモデル Z6
先日発売となったZ7に次いで、Z6が11/23に発売になります。外観こそ、Z7と同じ。画素数は2450万画素となる分、連写はZ7の9コマ/秒に対し、最高712コマ/秒と高速連写を実現。Z6も発売に先駆け店頭では先行展示を行っており、実際にお手に取ってご覧いただけます。今回、その機材を少々お貸しして、撮影に出かけてきました。

blog/photostyle/nikon/nikon_z6/01aカメラ: Z6
レンズ: NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
絞り値:f/4
露出時間:1/50秒
ISO:1600
露出補正:-1.0ステップ
まずは夜の街のスナップへ。街灯の光に惑わされることなくAFも正確で高速でした。


blog/photostyle/nikon/nikon_z6/02aカメラ: Z6
レンズ: NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
絞り値:f/4
露出時間:1/10秒
ISO:800
露出補正:-0.7ステップ
約5段分の強力な手振れ補正により暗所での撮影も協力にアシストしてくれます。駅舎のレンガのディテールもシャープに写してくれました。


blog/photostyle/nikon/nikon_z6/03aカメラ: Z6
レンズ: NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
絞り値:f/5
露出時間:1/4000秒
ISO:400
露出補正:-0.3ステップ
画素数は2450万画素ということで、Z7の4575万画素と比べてしまいがちですが、通常の使用上は十分。データの扱い、本体のハンドリング含めバランスが良い画素数だと思います。画質も、大口径Zマウントの恩恵、そしてこのZ24-70f4の解像力の高さもあり、シャープで立体感のある仕上がり。漁船のディテールやロープの質感などもリアルに表現してくれました。


blog/photostyle/nikon/nikon_z6/04aカメラ: Z6
レンズ: NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
絞り値:f/8
露出時間:1/2000秒
ISO:400
露出補正:-0.3ステップ
海岸線の踊り子を撮影。Z7同様に視野率100%の電子ビューファインダーは遅延も少なく、のぞきながらレンズを振ってもスピーディーに描写します。


blog/photostyle/nikon/nikon_z6/05aカメラ: Z6
絞り値:f/5.6
露出時間:1/400秒
ISO:51200(高感度ノイズリダクションノーマル)
露出補正:+-0ステップ
試しに最高感度51200にて。さすがに暗所はノイズが浮いてきますがディテールはしっかりと残っています。高感度も期待できそうです。機会があれば星景写真にも投入してみたいと思います。


blog/photostyle/nikon/nikon_z6/06aカメラ: Z6
絞り値:f/2.8
露出時間:1/30秒
ISO:400
露出補正:-0.7ステップ
マウントアダプターFTZでFマウンンとレンズを使用、滝寝具する飛行機、薄暗くなってきたシーンですがAFなども迷うことなく、高速で正確でした。


blog/photostyle/nikon/nikon_z6/07aカメラ: Z6
絞り値:f/4.5
露出時間:1/15秒
ISO:800
露出補正:-0.7ステップ
着陸した飛行機を流し撮り。背景の明るさが位置によって目まぐるしく変わるため、AF,AE追従の5.5コマ/秒連写にて。雨に光る滑走路、灯火類、薄暗いシーンと今までのミラーレスではAFが迷ってしまいがちでしたが、Z6はしっかりと追従してくれました。


blog/photostyle/nikon/nikon_z6/08aカメラ: Z6
レンズ: NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
絞り値:f/5
露出時間:1/1600秒
ISO:400
露出補正:-0.3ステップ
風に揺れるススキ、こちらもAF-Cにて追従。


blog/photostyle/nikon/nikon_z6/09aカメラ: Z6
レンズ: NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
絞り値:f/4
露出時間:1/60秒
ISO:400
露出補正:−0.7ステップ
窓越しのおもちゃ、ピント位置も迅速に変えられ、かつガラス越しの被写体にも正確に。


blog/photostyle/nikon/nikon_z6/10aカメラ: Z6
絞り値:f/5.6
露出時間:1/2000秒
ISO:400
露出補正:−0.7ステップ
ラストもFTZを使用しFマウントレンズにて。マウントアダプターの使用で豊富なFマウントレンズ群が使えるも魅力。アダプター使用でもその使用感は良好です。


限られた時間でしたが、いくつかのシーンを撮影してみました。その使用感は、操作性、ホールド性、ボディの質感なども、カメラとしての完成度の高さを感じました。この大きさも魅力で、性能や機能も、連写、AF、画質なども、とてもバランスが良く、様々なジャンルで活躍してくれる1台です。

  • ニコン
  • キヤノン
  • オリンパス
  • SONY
  • Panasonic
  • FUJIFILM
  • RICOH/PENTAX
  • SIGMA
  • TAMRON
  • CarlZeiss
  • Leica
  • Tokina
  • ハッセルブラッド