オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/4/25)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
電波の強さにやや難あり?

前使っていたwifi5の旧世代機の方が電波は強かったです..

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/4/13)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
中継器利用

中継器として使用するため、設定を行うが同じAtermでありながら、設定がかなりわかりにくい。
他社製品なら理解できるが、同じ会社の製品でここまで複雑になってしまうのは残念。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/1/23)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
やや説明がわかりにくい

商品の使いがってとしては何も問題ないのですが、接続する場所の説明がわかりにくく、最初の設置に時間がかかりました。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2022/12/24)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
買い替え

2012年製のルーターが前ぶれもなくお亡くなりになり、急遽購入。一人暮らしのボロアパートでアホみたいに繋ぐ台数がないのであれば問題ないスペック。流石に10年以上の性能差はダンチなので、前のと同等かそれ以下と言うことはないので概ね満足しております。付替えもサクッと終了。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2022/11/8)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
買い替え

7年使っていたバッファローからの買い替え。wifi6対応。NECは初めてです。
説明書が少しわかりにくかったかな?速度は速くなったような気がします。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

とんとかいもいもいもさんの投稿

(2022/8/25)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
バンドステアリングとオートチャネルセレクトは使わないほうがいい。トラブルの元。

タイトル通り、バンドステアリングとオートチャネルセレクトは使わないほうがいい。トラブルの元。2.4GHz帯を利用する機器で頻繁に接続が切断されてしまう。モニターしてみるとSSIDが見えたり見えなかったりするようだ。5GHz帯を利用する機器は特に問題ない。「見えて安心ネット」はとても便利で気に入っている。

閉じる

ユカトラさんの投稿

(2022/8/4)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
5GHzでの接続が不安定

WiFi6対応で買ったのですが
スマホでの5GHzでの通信がプチプチ切れます!
対処方法
ブリッジモード ON
バンドステアリング機能 ONかOFF
11axモード OFF
「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」で[詳細な項目を表示]をクリックし、「TWT」を「OFF」
設定が細かいのでパソコンが詳しくない方だと苦労します!

参考になった

参考になった:1人

閉じる

georgesさんの投稿

(2022/7/26)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ブリッジモード

既存のネットワークでのブリッジモードの設定にやや難(情報不足)スピード等は速い感じがする。

参考になった

参考になった:3人

商品の詳細を見る