条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/21)
ビックカメラグループで購入
awsでのテレワーク、スマホでのZoomやTeamsの会議、子供のオンライン授業と動画、ネットゲームだけではなく、かなり色々、wifiで繋げるようになって、安定性を求めて購入しました。満足しております。
閉じる
置物猫さんの投稿
(2022/6/20)
ビックカメラグループで購入
WG1400HPから入れ替えで2台購入しました。
旧環境では中継機にWG1800HPを挟まないといけなかったのですが、WG5400HPのメッシュを使用する事により中継機なしでの通信が可能となりました。
また中継機を使用していた為なのかわかりませんが、Wi-Fiの接続も安定しなかったのが安定するようになったので、結果的に購入して良かったと思います。
以前のように紙マニュアルはありませんので、詳細な設定を行う際にはwebページをスマホなどで表示させながらの設定となるので少々注意が必要です。
設置・接続はそれほど複雑ではありません。
当方の環境ではルーターからブリッジモードで接続し、LANケーブルを使用してメッシュモードに設定した子機を繋げて初期設定しました。
その後ケーブルを外し入れ替えを行いましたが問題なく動作しました。
今まで5GHzで中継させていたため、他のWi-Fi機器では使用出来ていなかった5GHzでの通信も可能となりました。
逆に2.4GHzでの接続がほぼなくなったようなので、もったいない感じはしますが・・・
なお、Wi-Fi6の機器は手元に持っていない事もあり未検証です。
古いルーターをお使いであれば値段も下がり始めていますので検討の余地はあると思います。
閉じる
ヒロボー99さんの投稿
(2022/6/18)
ビックカメラグループで購入
WG2600HP3からの入れ替えです。
厳しい場所でも「5G帯で30前後→120Mbps以上」速度向上を確認しました。
コンディションがよいと有線LANに近い数値が!
お勧め設定変更は
セキュリティ:WPA3/WP2へ(最新のセキュリティへ)
2.4G詳細:11AXをOFFに(5G帯接続ではWiFi6の速度が安定)
残念なのは
管理画面の表示が遅いです。これはアップデートで改善を期待します。
参考になった:1人
閉じる
ルン♪さんの投稿
(2022/6/14)
ビックカメラグループで購入
2万近くのルーターに手を出したのは初だけど確かに回線速度は早くなった 勝手に5と2.4Ghzに切り替わるのは楽で良い
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/11)
ビックカメラグループで購入
以前使っていたルーターの接続が不安定になったため購入。パソコン、fire TV stick、iPad、スマホ3台を同時接続しても安定して使えています。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/10)
ビックカメラグループで購入
最近の無線ルーターは大型化してるんですね。
その中でもハイスピードでコンパクトなモデルです。
接続も簡単でQRコードを読み取るだけで設定できました。
店頭では買い替え下取りもあってお得に買うことができました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/6)
ビックカメラグループで購入
docomoの光を契約した時に無料Wi-Fiルーターをレンタルの形で使用していたが もう少し速度を上げる為に購入。
参考になった:2人
閉じる
コバヤシさんの投稿
(2022/6/4)
ビックカメラグループで購入
今使用していwifiルータは6年前の物で
なかなか問題ありのルーターなんです
久し振りにルータ−買ったんですが 機械オンチな私でも一発で接続できました QRコードでSSIDにゅうりょくも簡単でした5Gで接続スピードも早くてもっと早く購入すれば良かったです
閉じる
けんぱっぱさんの投稿
(2022/6/4)
ビックカメラグループで購入
1万円を超えるWi-Fiルーターを初めて購入しました。結論としてはよかったです。
サクサク使うには、少しコツがあります。
もし、2.4GHz帯を使う機器がない場合は、設定で「オフ」にすると、電波は5GHz帯のみになり、壁や仕切りで遮られなければ、高速でつながります。わが家は、テレビとプリンターが2.4GHz帯なので、オンで使っています。
私は集合住宅に住んでいて、ほかの家の2.4GHzの電波も多く飛び交っています。そこで、ネットで調べて、Wi-Fiルーターの2.4GHz帯の「チャンネル設定」を変更しました。他の電波と重ならないチャンネルにすると、干渉が減り、スピードが上がります。
不満を言うとすれば、取扱説明書や設定画面は説明がほとんどなく、専門用語ばかりで不親切なことです。私はネットで調べて、不要な機能はオフで使っていますが、設定を終えるのにかなり時間を要しました。
バッファローのルーターには、AOSSという独自の簡単接続できる機能がありますが、NECにはついていません。すべて手動設定になります。プリンターは自動接続が前提になっていたので、接続に苦労しました。これも購入前に確認しておくべきでした。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/5/28)
ビックカメラグループで購入
以前のルーターが家の所々で切れる事が多かったので買い替え。かなり使いやすいです。風呂でも問題なく快適なのには少し驚きすらあります。
参考になった:1人