条件に一致するレビューはありません。
閉じる
すってんころりんさんの投稿
(2022/7/28)
ビックカメラグループで購入
ながーく使っていたiPad mini(64GB)がyoutubeもみれないぐらいにIOSのバージョンアップができなくなったため、このiPad(9世代256GB)を購入。
国内メーカーのAndroidタブレットも購入検討しました。が、スマホがiPhoneXR(64GB)のため、やっぱりアップルかなと。。。iPad airも考えましたがairは少し高いし、proに関しては高すぎて全く眼中にすらありませんでした。笑。初期設定がiPhoneの相性が良くて簡単でした。こんなに簡単に使えるようになるとはさすがアップルさん!youtubeとLINEがメインですが、なんだか他にも使い方がたくさん出てきそうです。特に気に入ったのがスマートキーボード
とペンシル最初不要と思ったけど購入して大正解!入力が簡単になった!画面のキーボードの使えるけど本当に便利です。店員さんおすすめしてくれてありがとう!
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/26)
ビックカメラグループで購入
iPhoneを長年使用してるので、操作等は特に困ることなく、初期設定を済ませてすぐ使用することができました。ほとんど、iPhoneの操作と変わらないのはやはり便利です。PCも使用していますが、すぐ使えるのはPCより早くて便利です。高機能なのもありますが、ネットサーフィンとかショッピングなどに使用するのには十分すぎるくらいの性能でした。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/21)
ビックカメラグループで購入
ホームボタンがあり、シンプルですが使いやすいです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/20)
ビックカメラグループで購入
母親にプレゼントサクサク動いてストレス無しです。
iPad入門編で使用しやすいかと思います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/15)
ビックカメラグループで購入
iPhoneユーザー、この度自分の勉強のため、5歳の子供の今後のために購入しました。
さすが使い勝手は良く、子供もすぐに使いこなしています。
iPhoneと比べてですが、思ったより充電がすぐ切れる気がします。朝は充電フルの状態で1日2時間から;3時間の使用ですが、一日持ちません。期待していたよりは、保たなかったです。
しかしとっても満足しています!
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/11)
ビックカメラグループで購入
動画再生用として購入。スペックはより容量を重視しました。Miniも検討しましたが、軽いんですけど、画面が小さい分疲れるかなと。重さはそんなに気にならないです。若干iPhoneとはメニューが違うのは、買ってから知りました。値上げ前に買えて良かったです。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/6)
ビックカメラグループで購入
値上げ前に買えてよかった。高機能でサクサク動きます。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/30)
ビックカメラグループで購入
以前から使っていたiPad 32GBのストレージ不足に不便を感じていましたが、今回思い切って256GBのiPadを購入しました。動作も良くストレージ不足を感じることなく使用しております。古いiPadは不要なアプリを削除して、こちらも快適な動作になりました。2台のiPadを効果的に使えて満足しております。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/29)
ビックカメラグループで購入
保護者会などの議事録作成用に購入。
AirやProの高性能は、欲しくはあるけど、それらはパソコンに任せる作業と被るし、外出先では無用の長物かと。
文書作成、プレゼン作成、メール送受信などでは十分過ぎる。
サイズはベスト。miniは小さくてこれらの作業には向かないと思った。
会議の終わりには議事録の確認依頼に回せるくらいに作業性、視認性は良い。
あと、iPhoneと持ち運ぶので、Lightning端子が便利、と思ったけど、まず、外で充電する機会が少ない。どっちでも良い。
欠点は重量。ケースを着けると萎えるくらい重たい。キーボードとセットだとノートパソコンと変わらん。
軽いキーボードを買うか、悩む。
Apple pencilは便利っぽいけど、紙に絵を描いて、カメラで撮る方が早かったりして。PDFにコメント書いて送るとかやってるけど、まぁ便利かも?くらい。因みにペーパーフィールのスクリーンプロテクターは、書き心地は良いけど、視認性が悪い。取り外せるマグネットタイプか、マイクロサクションがおすすめ。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/24)
ビックカメラグループで購入
動きが軽快で良いです。キー入力が慣れなくて面倒くさいです。“_”を出すやり方がわからない…