条件に一致するレビューはありません。
閉じる
kohさんの投稿
(2024/3/11)
ビックカメラグループで購入
冬場の室内練習ですごく役に立ちます
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/9/28)
ビックカメラグループで購入
比較が無いので絶対値を信じてますが、『そうだろうな』という納得の数値を出してきます。飛距離はネットやYoutubeなどの評価通りで、練習場の距離表示よりもちょっと厳しめに表示されるようです。ただ、なんと言ってもスピンやクラブ軌道が分かるのは練習の質が間違いなく上がります。アプローチを楽しめるアプリが入ってますが、思いの外、面白いです。もう少し使い込んでから、課金して世界のゴルフ場巡りをしようと思ってます。買って良かったと思える練習器具です。とてもお勧めします。
閉じる
おーくんさんの投稿
(2023/5/25)
ビックカメラグループで購入
打ちっぱなしの練習で使用。
設定も簡単、ショットの行方や打球を適切に分析してくれます。
スマホカメラとの連携もでき、ショットごとのスイングのチェックもできるから、超優れものです。
値段は少しはりますが、これがあれば、ゴルフの上達に期待がもてます。
買って大正解!
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/9/21)
ビックカメラグループで購入
使いはじめて1年になりますが、非常に良いです。
距離感が身に付くのでピンに絡むことが多くなりました。
ショートゲームのキャリーの精度は高く参考にしてます。
スマホカメラで1球毎にスイングを撮影しながら測定出来るのでスイングチェックにもなります。
屋外練習場においては共に100yard位まではレンジボールでもコースボールでも大きな差はないと感じます。
100yard以上になると、レンジボールとコースボールとの飛距離差が出てきます。補正機能はないので、0.9で割って大体の距離感を掴んでます。アップデートもされているのでクラブパスやフェースパスなどの数値も初期より、精度が上がっていると思います。
欲を言えば
操作端末がタブレットでも見れたり
測定項目で落下角もあればなお良いと思います。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/8/27)
ビックカメラグループで購入
実際の飛距離より測定値の方が短いです。ドロー、フェードの横回転も実際の曲がり幅の半分程度として表示されます。とはいえ、アタックアングル、クラブパス、回転数等の数値は参考になり、漫然と練習するのに比べて、何倍もの効果があると思います。入手困難なのも頷けます。安い買い物ではないですが、新品のドライバー一本我慢して購入する価値はあると思います。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/8/6)
ビックカメラグループで購入
この価格で弾道解析できるのは本当に素晴らしいと思います。
スマホにアプリを入れBluetoothオン、本体電源オンでアプリで簡単に接続できます。そして本体の向きと飛球線を合わせるのは何となくでも良いですが、私の場合はレーザーを使って合わせて解析開始です。クラブパスとクラブフェース、打ち出し角をチェックしながら、練習出来ます。精度やトラックマンと比較は出来ていませんが、スイングの傾向は掴めるので、毎月レッスンに行くのも良いのですが、時間に縛られることなく寡黙に練習するも良しだと思います。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/27)
ビックカメラグループで購入
初期設定も簡単にできたので助かりました。
お店でトラックマンと比較したのですがほとんど変わらない性能を発揮しました。
E6 connectなどを利用して結構リヤルにコースを家族みんなで回れるので楽しいです。
参考になった:4人
閉じる
f17さんの投稿
(2022/7/7)
ビックカメラグループで購入
低い球で室内で打つとかなりの確率で計測されないです。アップデートを希望します。
参考になった:5人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/4)
ビックカメラグループで購入
ずっと欲しかったものがようやく手に入りました。
練習場で使ってみると一打一打集中して打つようになり練習の質が上がった気がします。
実際のラウンドでも今度ためしてみたいと思います。
参考になった:5人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/24)
ビックカメラグループで購入
フェス面角度、スウィング軌道がわかるため理想の弾道になるように調整しながら練習ができる。
参考になった:10人