条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/8/5)
ビックカメラグループで購入
高いかなと思いつつテレワーク時のノートパソコン外部モニタにも使えるので購入、PS4とSwitchに使用している。ほかのモニタを知らないので比較できないが映りは良い、デザインも気に入っている。が、液晶割れの修理代をサポートに聞いたら本体の売価より高いと聞いたので購入される方はその点も検討材料にしたほうがよいです。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/3/11)
ビックカメラグループで購入
PS5用に価格とスペックでこの商品に
使用感も問題なく27インチでならフルHDで十分キレイに満足できると思います
取説は日本語ないけどウェブで確認できます
初めてのゲーミングモニターでしたが買って正解でした
迷ってる方にもおすすめ出来ます
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/2/21)
ビックカメラグループで購入
画質がとてもよいです。思った以上にサイズはおおきかったです
参考になった:1人
閉じる
トオルさんの投稿
(2022/1/28)
ビックカメラグループで購入
PS5をようやく購入でき、APEXを10年前の32型液晶テレビでプレイしていたのですが、
遅延が気になりYouTubeなどでいろいろ検討した結果こちらを購入。
翌日には配達完了するのはすごいですね。
昨日プレイしたのですがヌルヌル動いてとても感動、満足です。
4K、120fpsができるようになったらまた違うのでしょうがコスパのいい商品だと思います。
参考になった:1人
閉じる
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/9/29)
ビックカメラグループで購入
PS5で120Hz 出ました。
PCとPS5を兼用するモニターに最適でした。
PS5に繋いで120Hz対応のゲームを起動すると、一瞬画面が暗転して設定の映像出力情報の60Hzが120Hzになります。
なので、最初は120Hz対応してないのかと思いました。
設定方法
120Hzにならない場合は、下記設定を見てみて下さい。
PS5の設定画面(歯車マーク)
↓
セーブデータとゲーム/アプリ設定
↓
ゲームプリセット
↓
パフォーマンス優先と画質優先の項目を、パフォーマンス優先に設定
あとは、本体を再起動してもう一度ゲームを起動して見て下さい。
参考になった:1人
閉じる
匿名のおじさんさんの投稿
(2021/9/8)
ビックカメラグループで購入
40ぐらいのテレビから、ゲーミングモニターでの比較、初めてのゲーミングモニターで、ここまで差があるのだと満足しています。24インチが良かったのですが在庫がなくて27インチは在庫があったので購入しましたが、断然24インチの方が視線の移動が楽だと感じました、次回は24インチで検討します。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/9/6)
ビックカメラグループで購入
プレステ用に購入しました
なかなか良いものです!
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/9/6)
ビックカメラグループで購入
PS5用に購入、ゲームによってはHDRを切らないと逆に視認性が悪くなるが、大変満足。
液晶テレビで不満を覚えた点は全て解消。
難点をあげるなら、アーム取り付け用のVESA規格の周辺が凹んでいるので、スライドで固定出来るアームを使っている場合干渉するので、一般的な付け方で取り付けないといけないぐらい。