条件に一致するレビューはありません。
閉じる
TSさんの投稿
(2024/12/31)
ビックカメラグループで購入
同じものを使っていましたが故障した為買いました
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/2/22)
ビックカメラグループで購入
結構重たかったのでお持ち帰りの際は気をつけましょう。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/8/11)
ビックカメラグループで購入
電源自体は非常に静かに動作している印象。
ケーブルも全て脱着可能なタイプでケース内での取り回しは良かった。
あえて難点を書くとすると、付属のフラットケーブ巣が少し堅いのと最新グラボについているコネクタ変換ケーブルが付属していないし、別売もしていないので、グラボに付属していた変換ケーブルで代用中。
購入時よりも少し安くなっているし、電源自体も静音なのでケーブルが少し堅いことに我慢できればお勧めです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/7/26)
ビックカメラグループで購入
自作PCで負荷をかけると再起動することが増え電源がギリギリで不足していることに気づき交換
余力ができたのか落ちなくなったので満足しています。
閉じる
konさんの投稿
(2023/6/18)
ビックカメラグループで購入
今まで使っていた電源が不調になり交換しました。この機会に容量に余裕を持たせてみました。
ケーブルがソケットを使ってつなぐので必要なケーブルのみつなげるのが良いですね。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/6/6)
ビックカメラグループで購入
電源ユニットは正直あまり効果を感じない部品ではあるのですが、特に問題なく使えています。
閉じる
ゆうさんの投稿
(2022/9/8)
ビックカメラグループで購入
プラグインタイプ、値段も安いので購入先。NZXT 510Eに入れています。
音も気にならず、今のところ初期不良もありませんが
換装後数日しか使用していないため安定性は不明ですが
以前使用の650wは5年経過して未だ現役ですので大丈夫だと信じたい。
ファン回転常時なのがマイナス1.
製品評価に関係ないですが、プラグインは自作初心者向けではないですね。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/21)
ビックカメラグループで購入
某所でのレビューではOEM元はEnhanceとのこと。
このランクの容量では特筆することもないGoldですが、ケーブルは取り回ししやすくいい感じです。
価格も安く、手が届きやすい割には品質も悪くないので安心できるかなと思います。
参考になった:2人
閉じる
ぼのぼのさんの投稿
(2022/2/10)
ビックカメラグループで購入
使っているHDDの空きが少なくなったため、画像・ビデオでHDDを分けて、更にそれぞれバックアップ用のHDDを設けようとしたところ、550Wでは心許ない上にS-ATA端子も足りないため買い替える事にしました。850Wもあるので、電源容量もS-ATA端子の数も十分となり、安心して使う事ができるようになりました。
参考になった:1人
閉じる
ニモさんの投稿
(2021/10/25)
ビックカメラグループで購入
問題なく電源供給してます。
不要な電源ケーブルを外して保管できるのも、ケース内が乱雑にならなくていいです。
参考になった:1人