条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/7/8)
ビックカメラグループで購入
音質◎
語彙力がなくうまく伝えられませんが、今まで使ったフルワイヤレスイヤホンの中で一番の音質でした。
ノイキャン○
たまに、外部音声が聞こえるようになる場合がある。
装着感○
本体部分を耳の凹みにはめ込むようにつけます。耳の形を選ぶかもしれません
ケース◎
ポケットに入れても邪魔にならない大きさです
接続○
スマホとの相性でしょうか、ケースから取り出した直後接続すると。音が聞こえないときがあります。稀に接続できない時もあります。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/7/5)
ビックカメラグループで購入
細かい比較はしていませんが音質は最高レベルだと満足しています。
難点をあげると、登録済のデバイスにマニュアルで接続する際、接続モードにするのに時間がかかりすぎで、その間ずっとイヤホンに触っていなければならないことと、充電ケースから取り出す際にイヤホンの形状から取り出しにくく、歩きながらの場合などは落としてしまわないか不安になること。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/7/3)
ビックカメラグループで購入
初めてのノイズキャンセリング機能付きイヤフォン。
地下鉄内でも、音楽も動画も騒音が全く気にならない。
遅延も気にならない。
ケースからイヤフォンを取り出すとき、マグネットが強くて取り出しにくいのが、少し使いずらい。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/7/1)
ビックカメラグループで購入
iPhoneで使用しています。ノイズキャンセリング効果は素晴らしいです。
DSEEをONにしても音質が期待よりは良くなかったです。
ランニング時、アップルウォッチと接続して使用しましたが風切り音がもう少し抑えられるとなおいいです。自動風ノイズ低減モード設定がどうなっていたか不明ですが、スマホのアプリでしか確認できない設定があるのが少し不便です。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/6/28)
ビックカメラグループで購入
Jabra75t、Airpods proとビデオ会議で使いやすいワイヤレスものを探索中。
Win10とAirpods proは、3年前のノートPCと相性悪く接続が切れてしまう。それで、他のワイヤレスイヤフォンを買っていたのだったが、ノートせさを新しくしたら切れにくなったので、マイク性能に着目中。
有線のオーバーヘッド型が最適解だが、どうしてもブルートゥースだと音質が悪いので、相手が聴きやすい声をマイクが届けてくれるのかを軸にした。
買って数日なので、ビデオ会議は数回しか試していないが、聞き返されたり声が聴きとりにくいとは言われていない。Jabra75tと同等のようだ。
なお、音楽を聴く分には拘りがないので、どれでも十分満足している。
ただ。ノイキャンはJabra75t<Airpods pro<WF1000XM4。
マイクはAirpods pro<Jabra75t=WF1000XM4。
というのが個人の感想。
参考になった:3人
閉じる
FU-さんの投稿
(2021/6/27)
IER-M9とWF1000XM3を所有。ケーブル接続が煩わしい時にワイヤレスを使用。
WF1000XM4のコンパクト化、ロングバッテリー、エコパッケージは流石。
ハイレゾ以外ではWF1000XM3との音質の違いはさほどなく感じられる。
音質では、IER-M9には遙かに及ばない。
(IER-Z1Rは視聴しかしたことはないがさらにその上の音質・奥行感であった)
屋外での使用はまだなので、ノイズキャンセリング性能の大きな向上はまだ感じていない。
雑踏の中では機能を発揮してくれることを期待。
長々と書く価値ないレビューだと思ってきたので、結論ーWF1000XM3で十分だった。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/6/26)
ビックカメラグループで購入
EAH-AZ70Wを使っており、左からノイズが出るようになったのでの買い替え。
EAH-AZ70Wと比べると高音の出が弱い(出し切れていない、音がつまる)と感じた。女性ボーカル中心の音楽を聞くので、結構気になる。ただ、使っていけば解消されるかもしれません。ノイズキャンセルはちゃんと効いているイメージです。イヤホンで、右・左とアクションの設定が変えられるのも期待したが、機能をミックス出来ないのは残念。(例えば、右:音量の設定にすると音量関係しか操作がない。)機能をミックスして使えるようにしてくれれば満足です。アプデに期待。
参考になった:1人
閉じる
GTO-Mさんの投稿
(2021/6/26)
ビックカメラグループで購入
AQUOS R5GにLDAC接続。音場も広く高音や低音も気持ちいい音を鳴らしてくれる
有線に結構いいところまで迫るんじゃないかな。
通勤のお供としては申し分ないです。
これからの季節、有線イヤホン+DAPとか暑苦しいのでそのために買いました。
外装は工作精度も高く高級感あります。充電ケースも自立するし程よい大きさで
ポケットに入れてもじゃまにならない感じです。
総じて所有欲を満たせたので、買って満足です。
あとは混雑したところでの接続状況ですが、これから試そうと思ってます。
鬼門の某駅ホームで接続が切れなきゃいいけど。。。
参考になった:2人
閉じる
れもんパパさんの投稿
(2021/6/25)
ビックカメラグループで購入
抜群に良い音… コンパクトになってフィット感は良くなった。ノイズキャンセル性能は変わらず抜群、口径が小さい分だけ低音のノビは若干劣るが柔らかいドライバーなのか普通利用では問題ないレベルです。イヤーピースはXM3の方がバラエティに富んでいる。Qi充電できるとのことだが互換機では上手く充電できない… もう少し使ってみます。
参考になった:1人