条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/12/20)
ビックカメラグループで購入
10年くらい使用しているレコーダーが調子悪くなってきたので新しく購入しました。
SONYからSONYへ。我が家はテレビ(ブラウン管の頃から)もレコーダー(ビデオの頃から)もずっとSONYを愛用しています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/7/17)
ビックカメラグループで購入
使い勝手がよく、テレビが違うメーカーですが上手く接続していて満足です。
閉じる
なべたかさんの投稿
(2023/1/5)
ビックカメラグループで購入
前機で使用不可能となったディスクが、見られるようになりました。
使い勝手も良く、手頃な価格でした。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/11/29)
ビックカメラグループで購入
先代のBlu-rayレコーダー(約6年使用)が突然の故障に見舞われ、急遽商品を探すことになりました。他社製品という選択肢もありましたが、購入後の設定に手間取りそうだったので、同じメーカーの後継機種を探すことにしました。2番組同時録画にするか、3番組同時録画にするかで迷いましたが、元々3番組同時録画の機種を使っていたのでこちらも継承することに。なかなか3番組が重なる機会はありませんが、機能としてあるととても便利だと思いますし、万が一の時にいずれかの録画を諦めないで済むところが嬉しいと思います。操作性も先代と同じなので、改めて説明書を確認する必要もなく、リモコンもそのまま先代のものを使用できているため、新しいリモコンは故障時の予備にしました。次こそは故障する前に後継機種を購入して、LANケーブルでデータ移行させたいです。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/11/17)
ビックカメラグループで購入
とても使いやすくよかった。使い方もわかりやすい
閉じる
創世王シャドームーンさんの投稿
(2021/12/23)
ビックカメラグループで購入
流石にSONYさんは使いやすいです。
閉じる
きききさんの投稿
(2021/12/12)
ビックカメラグループで購入
取扱説明書が図付きで分かりやすく簡単に繋げることができました。
閉じる
tmashiのルフランさんの投稿
(2021/11/8)
ビックカメラグループで購入
レコーダーは買い換えるか迷っていましたが、買い換えて正解でした。
番組情報も素早く細かく確認できたり、検索もしやすくなり有難い限りです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/10/7)
ビックカメラグループで購入
操作がスムーズでカクカクしないので気に入りました。2019モデルは、リモコンで操作するたびに動きがカクカクして初期のAndroidスマホがそうだったような感じでした。とにかく使いながらイライラしてました。前に採用していたクロスバーの操作が手に馴染んでる者としては、また戻して欲しい気持ちがありますが、時代の流れで慣れるしかないですね。