条件に一致するレビューはありません。
閉じる
おそらきれいさんの投稿
(2022/4/19)
ビックカメラグループで購入
○15年前から使用している50インチのプラズマがまだまだ元気に稼働しておりパナソニックの品質の良さが分かります。今回は別の部屋に置く大型テレビを探していました。
平日ということもあり、黒物家電マニアの如く超絶に詳しい店員さんが親切丁寧に各社の特徴、良い所、妥協点などを忖度無しに教えて下さり、心ゆくまで比較もさせて頂き『今の自分が求めている一台』を選択する事が出来ました。
VIERAは液晶なのに斜めから見ても画面が白っぽくならず、他社製品よりこの点が素晴らしいのと、破格的に安い中華テレビより地デジを見た時の綺麗さが別格に綺麗です。
また、エンジンが優れているので倍速機能?というのか、絵が滑らかに動くのが凄く自然です。そして、映画関係を手掛けているだけあり、画像のどこでもかしこでも無理矢理見せて綺麗に見せる絵作りではなく、カメラの撮影した製作者の意図した絵を限りなく表現してくれる点が素晴らしいです。趣味でも仕事でも写真や動画を撮ってきた人なら分かってくれると思います。
実際使ってみて分かったのですが、多様な放送に合わせてオートAI機能がちゃんとマッチする様にしてくれるのが、時代の進化を感じました。今迄は、自分でアレコレとイジって視聴するものに合わせていたのが、何百万種類という映像の解析から最適なアレンジをセットしてくれるこの機能は伊達じゃありませんでした。
購入当初、自分で画像調整して見ていたのですが、面倒になってきてオートAIを使用したら、求めていた画質がピタッと来て感動しました。歳をとって来ると、画像調整する気力も時間も無いので、本当に有難い機能です。
最新の4K映像は、iPad Pro第五世代よりも美しく感じましたが、もっと凄いのは、懐かしい昭和のフィルム映画を見た時の画質が他社よりズバ抜けて良い事です。奥行き感といい、動きといい、フィルム感をキチッと残しつつ、滑らかで、まるでその場に居合わせている様な不思議な、素晴らしい味付けです。
これは、店頭で時代劇を比較した時もVIERAがズバ抜けて優れていて、昔の映画が好きな私の購入動機になったのですが、古い映像や映画をリアリティ溢れ、且つ当時の質感を壊さず引き上げて観たいなら、VIERA一択と思います。
懐中が広い性能を有しているからこそ可能なのであり、だからこそ最新の映像美は、当然の如く美しく再生するのだと、使ってみて分かりました。
大型テレビの価格破壊が起きており、私も当初は『大きくて安い方がいいに決まっている』と思っていましたが、やはり歴史と技術が蓄積されたメーカーの商品は根本的に違うのだと理解した次第です。むしろ、パナソニックのテレビは価格的対実動的性能(表記的スペックならいくらでも表記出来てしまう)で言えば、価格破壊を達成していると思います。
閉じる
家電好きさんの投稿
(2022/1/7)
ビックカメラグループで購入
液晶4Kだけど充分綺麗。値段の割に画質がいい。
リモコンの使い勝手もパナソニック製品は使いやすいと思う。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/7/27)
ビックカメラグループで購入
古いプラズマからの買い替えです。サイズ、映り、我が家にピッタリでした。リモコンにYouTubeのボタンが無いのが不思議ですが、ホームボタンから簡単にアクセスできるので、それほど不便は感じません。強いて言えば、プラズマの頃と比べると、映りが白っぽい感じはありますが、慣れてしまえば気にならないかと思います。