ショッピングローン

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

Alexさんの投稿

(2022/5/21)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
さすが最強スペック13型ノート

4Kモデルを購入したのは正解だった。
主にゲーム用ですが、Officeや動画編集ももちろん使える。

  • 軽くて快適!_2412825R1_1.jpg
  • 軽くて快適!_2412825R2_1.jpg
  • 軽くて快適!_2412825R3_1.jpg

閉じる

ONIGIRIMUSICさんの投稿

(2022/4/25)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
軽くて快適!

私がパソコン購入で重視した点!
・GPUが乗っている
・軽い
・動画編集&DTMができる
・20万円以下
上記4つの条件を満たしてくれるのが、 ROG Flow X13でした。

GPUが乗っていると、どうしても1.5Kg以下は難しいもの…
実際、パソコン以外にもアダプターやコード、マウス、USBハブとなると、結構重たくなりますよね?
さらに、当方女性ですが、メイク道具やらでどうしても荷物が多くなってしまいます。

しかし、 ROG Flow X13はパソコン本体の重さが1.35Kgと軽い!
動画編集にdavinci resolve、DAWにSinger Song Writer lite10を使用していますが、問題なく動いてくれます。

良い買い物ができた!と思えるデバイスでした!

  • 最高コスパ!これぞちょうどよいクリエイターパソコン_2411234R1_1.jpg
  • 最高コスパ!これぞちょうどよいクリエイターパソコン_2411234R2_1.jpg
  • 最高コスパ!これぞちょうどよいクリエイターパソコン_2411234R3_1.jpg

閉じる

ゆうたろうさんの投稿

(2022/4/22)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
最高コスパ!これぞちょうどよいクリエイターパソコン

年明けより3か月の間、みっちり動画編集及びお絵かき用クリエイターノートパソコンを探し、こちらの商品の購入を決定しました。コスト面でLENOVOのideapadを購入しようかと悩みましたが、GPU内蔵でクリエイターパソコンとして使え、軽くて持ち運びしやすく、かつ重たい作業をバリバリとこなせるノートパソコンとして採用しました。もちろんコスト面と必要な能力を見比べ選定しましたが、使ってみて大満足です。軽い!持ち運びしやすい。画面のサイズも十分です。家ではダブルモニターにしようかと思っての購入でしたが、額縁が細く家でもこのパソコンのモニターで十分作業可能です。購入してよかったです。

  • コンパクトでパフォーマンスに優れたPC_2407231R1_1.jpg
  • コンパクトでパフォーマンスに優れたPC_2407231R2_1.jpg
  • コンパクトでパフォーマンスに優れたPC_2407231R3_1.jpg

閉じる

Takumiさんの投稿

(2022/4/18)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
コンパクトでパフォーマンスに優れたPC

なるべく高性能で、かつコンパクトで持ち運びやすいものを探していました。いろいろと比較した結果、この商品にたどり着きました。ここまでのスペックは必要ないとは思いながら、ロマンも含めて購入しました。
実際に使ってみた感想としては、とてもいいです。私の用途としては基本的に仕事での使用で、ゲームはしないため、ゲーム性能は分かりませんが、普通の作業はデスクトップPCと遜色なく動いてくれます。高性能ゆえにバッテリーの減りは思ったよりも早いですが、省電力モードを使ったり、充電しながら使えば問題なさそうです。タッチパネルもやはり便利でした。
持ち運びについてもそこまでの重さは感じません。もちろんもっと軽いものもありますが、このスペックであればむしろ軽いほうだと思います。
総合的に見て、個人的には満足な買い物でした。

  • とても使いやすくコンパクトで軽い_2396430R1_1.jpg
  • とても使いやすくコンパクトで軽い_2396430R2_1.jpg

閉じる

ゆっかぽんさんの投稿

(2022/4/6)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
とても使いやすくコンパクトで軽い

ゲームをどこでも手軽に行いたい人にはとても良いと思う。コンパクトで軽く、画質も良い。前のノートパソコンが他社製品で、1年以内に壊れてしまい、修理がとてつもない金額と見積もられた事により渋々新しいデバイスを購入。今回は3年以上使うぞとの意気込みだが、現時点で気に入りすぎて3年の有償保証も同時に購入。当製品購入で手に入るポイントで有償保証を付けられたことにも満足している。フォートナイトを行う際、画面のカクツキは一切なく、ラグも少ないため、十分な性能だと思う。

閉じる

匿名さんの投稿

(2022/3/18)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
色んな人におすすめ

キーボード配列以外は◎です。
とはいえ、キーボードそのものは打ちやすく、配列も慣れれば問題なく打てます。
若干バッテリーの持ちは悪いですが、仕事用途なら半日は使えるため問題ないかと。
液晶は4Kなだけあってとてもクリアですし、タッチパネルも使いやすいです。
幅広く色んな人にお勧めできるPCだと思います。

  • Z13と迷ったけど安かったのでX13にしました_2357743R1_1.jpg

閉じる

カズキングさんの投稿

(2022/2/26)

評価レビュー
Z13と迷ったけど安かったのでX13にしました

スタンダード】GTX 1650/Ryzen 9/16GB・512GB
持ち歩いてて気持ちいい一台

新規で発売されたROG FLOW Z13とX13の120Hモデルのどれにするか迷いましたが
別売りのROG XG MOBILEを併せて買ったので、FPSは外付けモニターで遊ぶ前提
と考えてこっちにしました。しかもポイントも換算すればかなり安かったです。
steam経由で購入したRPGやRTSを遊びましたが十分遊べます。
仕事用途でスタバで使ってみましたが、起動音は少し恥ずかしいですが、高級な雰囲気のPCなので違和感ありませんでした。4KなのでPDFも見やすいですし仕事とゲームを両立させるノートPCとしては最高だと思います。

不満な点は、SSDの容量が512Gなので、いらないソフトは最初からインストールしてほしくないです。日本製のノートよりは全然少ないのですが、出来る限り容量を確保する為に不要なソフトをアンインストールするのが大変でした。


閉じる

匿名さんの投稿

(2022/2/23)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
小さくてパワフル

小さくて軽いのにパワフル
CADに画像編集に使用しているが
特に不安がない。
revit等も普通に動いてストレスありません。

  • サイズ、性能、価格すべてが最高_2348692R1_1.jpg
  • サイズ、性能、価格すべてが最高_2348692R2_1.jpg

閉じる

よっぴさんの投稿

(2022/2/19)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
サイズ、性能、価格すべてが最高

発売当時から買いたかったモデルでしたが、買って良かったです。

性能
CPUが非常に高性能で文字入力、ウェブブラウジング快適です。
電源オフからの起動も非常に早く、指紋認証が瞬時に行われそのまま立ち上がります。

ゲーム性能
フルHDの解像度にするとAPEXも遊べます。(設定ほとんど低)

サイズ
13型でコンパクトで非常に良いです。

液晶
発色もう少しよければ良かったですが、綺麗です。


タブレットにもなり、今は冬ですがゲームをしなければファンもほとんど回らず快適です。
ゲーム時は廃熱に適したテントモードもでき、絵を買くときにはタブレットから少し起こした状態にすると快適です。

総じて快適な一台、買って損はないと思います。

参考になった

参考になった:1人

  • マシンスペック最強ですが、リーズナブルです_2342201R1_1.jpg
  • マシンスペック最強ですが、リーズナブルです_2342201R2_1.jpg
  • マシンスペック最強ですが、リーズナブルです_2342201R3_1.jpg

閉じる

ザイさんの投稿

(2022/2/13)

評価レビュー
マシンスペック最強ですが、リーズナブルです

13.4インチ、4K対応2in1ノートで持ち運び可能な重さの
本機は以前からチェックしていました。
【良かった点】
Ryzen9 5900HSのCPUパワーはこのサイズのPCとしては
最強の部類です。本機はメモリスペック、SSD容量が一番
少なくて16G/512GBですが普段使いに十分だと思います。
内蔵グラフィックはGTX1650ですが重量級のゲーム以外
プレイする分には遜色なく、別売のROG XG MOBILEは
自分にとっては過ぎたアイテムです。
キータッチも薄型ノートにしては打鍵感よく、キーピッチも
広く、やや暗い場所ではバックライトも有効です。
【気になった点】
ほぼ気になりませんが強いて言うなら、、、
ターボモードはなかなか熱い。
4Kの本機はWUXGAの機種より電池持ちが少し悪い。
PD100w以上ある汎用アダプターからはターボモードで
運用できない。くらいです。
市販の液晶保護フィルム、キーボードカバーを貼りましたが
遜色なく使えます。サクッと手に持つ重さも自分にとっては
十分すぎる軽さでした。持ち運び、普段使いに愛用しています。
新型の発表もありましたが、まだまだ数年現役かと思います。

商品の詳細を見る