条件に一致するレビューはありません。
閉じる
はちさんの投稿
(2022/6/4)
ビックカメラグループで購入
設置できる冷蔵庫の中で野菜室が大きいサイズを探して購入しており満足している。
使用感としては特に問題はない。
買換え前の冷蔵庫はかなり古かったのもあり
全体的に内容量も広くなり良かった。
1つだけ製氷室に敷かれているクッションが元々臭い匂いなのか
氷に匂いがついてしまうので取ってしまった。
閉じる
くろっちさんの投稿
(2022/3/8)
ビックカメラグループで購入
年末に冷蔵庫が壊れてしまい、正月そうそう、慌てて店頭で最短で届けていただけるものをと選択しました。
決め手は瞬間冷凍で、ミートソースを瞬間冷凍してそれを後日頂いたり、今回は納豆を試してみようなど、色々な物を試しています。
瞬間冷凍はお気に入りです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/12/16)
ビックカメラグループで購入
庫内が工夫されていて、使いやすいです。冷凍庫の大きな方を一番下にして、野菜室を上にしたことで、使い勝手が良いです。三菱の冷蔵庫は進化したと思います。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/11/6)
ビックカメラグループで購入
冷蔵庫が壊れてしまったために、急遽購入になりました。
色々と調べた結果、我が家に向くのは、東芝か三菱に。
(野菜室は真ん中の段にあるものがよいとのことと、パナソニックとシャープは我が家で相性が悪い、日立は使い勝手が悪そうだった)
東芝は野菜室のゴミ捨てが楽で、野菜の持ちが良いとのことでしたが、温度調整が違う部屋が複数ある三菱にしました。
また、冷蔵、製氷、冷凍、野菜室がそれぞれ独立しており、匂いうつりがしないというのもポイント高かったです。
製氷も、三菱だけがパーツを全て外して洗え、かつフィルターも基本的には交換不要とのことで、ここも興味を引きました。その構造から、製氷にミネラルウォーターや浄水器の水が使えるとのこと。
細かなこだわりが光った製品ということで、こちらに決めました。
残念な点は、冷蔵室の棚の高さが、思ったほど変えられないこと、その一点のみです。
参考になった:1人
閉じる
tohruさんの投稿
(2021/11/1)
ビックカメラグループで購入
家庭の中で一番の長寿家電製品では。悩みました。
交換前は幅が650mm480L。今回は第一条件は600mmで450Lクラス真ん中野菜室。
東芝GZと相当悩みましたが、最終三菱を選択。設置して見ておおむね満足しています。
〇冷食は多用しないし、食生活から考えると購入商品がライフスタイルに合っている。
〇晩酌が1日のストレス解消。丸ごと洗える製氷室は東芝と違って高い位置なので楽。
△慣れの問題かもしれませんがガラスドアは重い。
△冷蔵室内全体照明はあった方が。
閉じる
kayokayo17さんの投稿
(2021/9/23)
ビックカメラグループで購入
冷凍室が一番したのが良かったので東芝か三菱しか選択肢がなく、長く使った東芝から乗り換えました。
東芝のタッチパネルに慣れてたので、ついうっかりドアを押してしまうのですが、東芝よりドアが重いのか軽く押しても閉まっていないことが多く、ちょっとストレスです。
今の冷蔵庫はドア表面がガラスなので重いからなのか、ドアを閉める時にいちいち気にしなきゃならないことに、まだ慣れません。
あとこの冷蔵庫だけではないですが、今どきは表面がガラスでマグネットが使えないのも残念でした。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/8/31)
ビックカメラグループで購入
製氷機が全てはずして洗うことが出来る為、清潔に保つことができて良いです。
閉じる
匿名カヨコさんの投稿
(2021/8/9)
ビックカメラグループで購入
コンパクトで2人〜3人家族に
ピッタリ、使いやすいです。
自動製氷機も洗い易いのが
いいですね。
参考になった:2人
閉じる
MKさんの投稿
(2021/7/12)
ビックカメラグループで購入
以前使用していたものと同じ大きさなのですが容量は多くいろいろな配置も良く買って良かったと思っています。お店飲みに店員の方のお勧めも決め手です。
参考になった:1人