オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2022/7/10)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
マルチリンクとエルゴノミクス形状がGoodだが接続先切換ボタンは側面に欲しい

デスクトップPCとノートPCで接続先を切り換えて使えることから本製品を選択。これまでもBluetooth接続のトラックボールを使っていたが、マルチリンク非対応であった。
本製品の形状はエルゴノミクスマウスのように傾斜角が大きく、自然な状態で握ることができ、マウスのように手首や腕を動かさないため、疲労感が少ないのがよい。
トラックボールの動きはスムーズで、親指の先だけで意図したカーソル操作ができる。
5ボタンで、「進む」と「戻る」ボタンが親指側、チルトホイールが左ボタンの上側にあり、一般的なトラックボールと配置が異なるが、使用感は特に問題ない。
専用ドライバをインストールすることで「進む」「戻る」ボタンとチルトホイールボタンに機能を割り当てることができるので、「進む」ボタンに「タブを閉じる」、チルトホイールボタンに「ウインドウを閉じる」を割り当て、特にWebブラウザが使いやすいようにしている。
マルチリンク機能で3つまでのデバイスとペアリンクして切り換えることができる。切り換え先は本体上面のLEDの色、すなわち水色、青、緑で判るようになっているが、似た系統の色なので、色は赤、橙、青または緑ぐらいの方が判りやすいかもしれない。
難点はマルチリンクの接続先切換ボタンが底面にあるため、接続先を切り換えるためには本体を持ち上げなければならない。またその際上面にあるLEDが確認しづらくなってしまう。トラックボールは本体を動かさないで使用するものなので、接続先切換ボタンは側面のカウント切換ボタンの近くにあると便利だと思う。
左右ボタンのクリックとチルトホイールの回転は軽く、音も静かであるが、クリックが軽いため時々意図しないクリックが起きることがある。
電源は単三乾電池2本を底面から入れて使う。蓋が乾電池の全長にわたって開くのではないため、ラジオなどのように取り出し用のリボンを乾電池の下にセットすれば特に取り出ししにくいことはないと思う。
マルチリンクの切り換えで多少の不満はあるが、全体としては使い勝手はよく、満足できると思う。

閉じる

匿名さんの投稿

(2021/9/7)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
電池が入れづらい

単3電池を使用するが、裏返して右側(奥に+極)に入れることが難しい。壊れやすいため入れ方に工夫が必要。薄くて硬い板で滑らせるように入れるのが良い。

参考になった

参考になった:1人

商品の詳細を見る