条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/23)
ビックカメラグループで購入
まったく問題なく利用できています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/23)
ビックカメラグループで購入
まったく問題なく利用できています。
閉じる
shinさんの投稿
(2024/3/4)
ビックカメラグループで購入
BIOSの設定変更で3200MHz動作しました。
閉じる
アリエスさんの投稿
(2024/2/29)
ビックカメラグループで購入
現在使用しているディスクトップPCの増設する前のメモリは16GBしかなくて編集ソフトの出力するのに画面の切り替わりの処理が時間かかったり反応なしが頻繁になるのでこの増設メモリを2枚購入し128GBにました。ディスクトップのメモリ増設は初めてだったので慎重に接続して電源を入れたらPCの電源ランプが黄色点滅になって焦りました。接続する際は力を込めてカチッと音がなるまで力を入れて刺さすのがポイントです。その後画面表示されたら英文で【Alert memory error occurred】と出たらマウスが使用が出来るので下の【Continue】をクリックすればWindowsが起動ようなので私は不具合も問題なくPCは使えてます。タスクマネージャーでメモリを確認した所無事に増設したメモリが16GBから128GB認識してました。
閉じる
まあさんの投稿
(2024/1/8)
ビックカメラグループで購入
以前よりもDDR4の価格が安くなったので購入。
XMP2.0の設定で問題なく3200MHzで動作しています。
閉じる
藤乃さんの投稿
(2023/7/5)
ビックカメラグループで購入
64GBの構成で安かったので購入。
取り付けも問題なく、動作も安定していて不満はありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/12/26)
ビックカメラグループで購入
奮発して16GBから一気に64GBまでアップグレードしましたが、メモリ不足で落ちる事がなくなったので満足しています。
閉じる
プラベさんの投稿
(2022/9/12)
ビックカメラグループで購入
この規模のメインメモリで良いメーカーのものをと検討し、ビックカメラが1番安そうでしたのでこちらで購入しました。
クーラー?がついているからか、以前のメモリよりも動作速く感じました。
閉じる
BFさんの投稿
(2021/11/21)
ビックカメラグループで購入
新しいパソコンを組み立てたときにいろいろなメモリを調べてコスパが良さそうので、購入しました。以前のビルドもコルセアのVengeanceを使って良かったので、信頼性が高いと思います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/4/29)
ビックカメラグループで購入
Z590チップセットのマザーボードで使用。XMPプロファイルで設定してやれば、定格通り3200MHzに設定でき、安定して動作しています。不安定要素は増やしたくないので、今の所オーバークロックはしていませんが、Corsairのメモリは結構マージンがある場合があるので、もう少し上を狙えるかも知れません。
安定動作していますので、満足です。