条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/10/16)
ビックカメラグループで購入
軽いつけ心地でしっかりしたフィット感があります。
ぴたっと外の音が消えて自分の世界に入れるノイズキャンセリング機能もタップで簡単に調整可能で、とても便利です。
今までのイヤホンも重低音がしっかり聴こえるものを選んできましたが、音質も満足です!
女性でも目立たない色が選べて嬉しいです○
参考になった:1人
閉じる
たぴさんの投稿
(2020/10/16)
ビックカメラグループで購入
最初の起動音でまずびっくりしました。今まで感じたことのない(耳の中で音が広がる)感覚で、上手く表現できないのですが別次元にいるかのような…
音質やノイズキャンセリングなどどれも完璧です。
気になるところ
・ケースの蓋が上手く開く時とそうでない時がある
・イヤホンから音量調整ができない
・耳に装着してミラーを見た時に、今まで使用していたイヤホンより大きいせいか違和感が…笑
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/10/16)
ビックカメラグループで購入
音質はまあまあ良い!!
ノイズキャンセリングはすごい効きます、level10で周りの音の80%はカットされてるとくらい。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/10/16)
ビックカメラグループで購入
ゼンハイザーやエアーポッズといったノイズキャンセリング型ワイヤレスイヤホンありますが、それらを凌駕するワイヤレスイヤホンです。
また、過去のBOSEのノイズキャンセリングイヤホンよりも効果があり、低音も高音もノイズキャンセリング抜きで聞き取りやすくなっており、ノイズキャンセリング以外も進化しております。
【機能】
左イヤホンを2回タップすることで100%→50%→0%とノイズキャンセリングの強さ調整も出来るため、臨機応変に生活シーンに合わせられます。
100%50%0%が気に入らない方でも、BOSE musicアプリを携帯に導入することで任意の強さ段階に調整可能。
左イヤホンを長押し→イヤホンバッテリーを残量を確認or次の曲へスキップ
こちらもアプリによるカスタマイズでどちらかの設定に変更出来ます。
右イヤホンを長押し→音声アプリ起動
右イヤホンを2回タップ→再生、一時停止
・イヤホンを外した際に自動で曲を一時停止、再装着で自動で再生してくれます。
この機能もアプリによるカスタマイズでオンオフ可能です。(初期設定はオン)
【結論】
ノイズキャンセリング機能付きワイヤレスイヤホンを求める場合は、この製品が最良の選択肢です。
参考になった:1人
閉じる
じゃんぐるさんの投稿
(2020/10/16)
ビックカメラグループで購入
予約して購入しての感想です
以前はソニーのWI-1000Xを使用しました
装着感はとても良く多少の運動でも外れる事はないです。音は流石BOSE です
ここからはマイナスポイントです
もう少し低音が欲しかったです。ソニーはアプリで音質の選択が出来ましたがBOSEはできない。
選曲と音量がこの商品からは変更できない。
音声入力機能で曲を飛ばす戻す
音量を上げる下げるは出来ました。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/10/15)
ビックカメラグループで購入
ノイキャンがさすがとしか言えない。
通勤の時に聞くのが楽しみ。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/10/15)
ビックカメラグループで購入
ソニーWF-1000XM3、テクニクスEAH-AZ70Wを経て、ようやく待望のboseに買い替えました。音はAZ70Wですが、装着感と安定感はやはりbose。本体からは曲送りしか出来ないのでアップデートに期待です。
参考になった:1人
閉じる
★゛さんの投稿
(2020/10/15)
ビックカメラグループで購入
想像以上にいい音質。それとノイズキャンセルがとても効いていて音がスッキリ聞こえます。
参考になった:1人
閉じる
横浜の父ちゃんさんの投稿
(2020/10/15)
ビックカメラグループで購入
この製品が発売されるのを首を長くして待っていました。
今朝、手元に届き、iPhone 11 Pro Max (iOS 14.0.1)上のBose Music アプリを使用して iPhone 11 Pro Max と接続して、設定を行い、Amazon Music HDを使用して音楽を視聴しました。
初見になりますが、以下のような印象を持ちました。
- Noise Cancelling: さすがです。予想以上に効いていました。換気扇の音が完全に消え、無音の世界を体感できました。ノイズも聴き取れませんでした。
- Bluetooth接続: 右側のイヤホンとの接続はスムーズでしたが、左側が途切れることがあります。今後のfirmware updateで対処してくれることを望みます。
- 音楽再生時の音質: いつものBoseの音よりは、マイルドな感じでしたが、相変わらず、低音は大きめでした。NC Headphone 700よりも音の粒が細かいように聞こえました。私には、問題ない音質のレベルです。(ゼンハイザーのMomentum 3 ヘッドホンや Momentum TW2と比べると劣ると感じましたが、それはゼンハイザーのヘッドホンやイヤホンの tuning が私の好みとぴったり合っているためでしょうね。)
- 通話品質: Bose NC Headphone 700と同様、非常に優秀です。ANCのレベルを10にすると、周りの気になる雑音を大部分取り除いてくれました。
- イヤーチップ: 私の耳には最初からセットしてあった Mサイズのものがフィットしました。非常に安定して装着でき、Passive Noise Cancelling がよくできています。
- 充電用のケース: かなり大きいと聞いていましたが、これならなんとかなるというレベルだと感じています。ただ、上蓋の開閉用のボタンが固くて、開閉に少し手間取ります。ここは改善して欲しいところです。
- 操作性: 音量の上げ下げをイヤホン側でできないのは少し不便ですね。。今後の firmware のアップデートでサポートしてくれることを望みます。
- マルチポイント接続: この製品は、マルチポイント接続をサポートしていません。 NC Headphone 700ではサポートされていて重宝していますので、QC Earbudsでもサポートして欲しいところです。
総じて、満足できる仕上がりです。引き続き使用して、このレビューをアップデートしたいと考えています。
参考になった:4人