条件に一致するレビューはありません。
閉じる
カワウソ匿名さんの投稿
(2022/5/21)
ビックカメラグループで購入
値段が高く、買うのに躊躇しましたが結果は買って良かったです。
耳が当たる部分もベロアでできていて、とても気持ちよく肌触りも最高です。
へたったら交換もできるので、末長いお付き合いができそうです。
参考になった:4人
閉じる
MT_DXさんの投稿
(2021/12/24)
ビックカメラグループで購入
まだ時間が浅いのですが、初めて聴いた印象で高音の伸びが良くて感動ものです。色々な物に繋いで試しましたが、音源ソースにより表現の変化が大きく、機器の特性を現わし易いと解ります。PCの出力をDTM用DAC経由で使用した状態が今の所のベストな環境です。特性のフラットさが良いからなのか、どのジャンルの音楽を聴いても表現が素晴らしく、低音の落ち着き加減と艶やかなストリングスなどで解像度の高さに聞き惚れます。ゲーム使用時の音方向も明瞭で良いです。今までゲーミング用ヘッドセットを使って来ましたが、疑似サラウンドはやはり要らないなと思いました。
参考になった:1人
閉じる
匿名 ウッチャンさんの投稿
(2021/12/23)
ビックカメラグループで購入
AKGははじめて購入したのですが、さすが音楽の都ウイーンのあるオーストリア製だけあってクラッシックを聞くにはベストマッチです。他のジャンルも聴きやすく、気に入っています。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/12/17)
ビックカメラグループで購入
ゲームするため、購入しました。
ミキサーにつないで、きいていますが、細かい音がよく聞こえます。
中音域の歌手やアニソンはよく聞こえるのでおすすめです。
イヤーは厚みはありますが、メガネをしていると、ヘッドホンなので、いたくはなってきます。
参考になった:1人
閉じる
ハイホーさんの投稿
(2021/2/1)
ビックカメラグループで購入
今までSONYのクローズド型を使っていたが、気分転換でオープン型のAKG K712 PRO-Y3を購入しました。ブラックボディーにオレンジのヘッドバンド、カラーリングデザインも気に入りました。長年愛用のSONYのCOプレーヤーX7ESDにCDを乗せ聞くと、開放的なサウンド、豊かな低音とクリアなアタック音に驚きました。これからエイジングをしつつ、使い込んで行きたいヘッドフォンだと思います。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/2/1)
ビックカメラグループで購入
これまで使っていたSONYのMDR-MA900のコードが断線してしまったので買い換えることにした。SONYの密閉型のMDR-CD900STも持っているが、長時間装着すると耳が痛くなってしまう。そのため、自然な付け心地で音に癖のなさそうなAKGとし、オレンジ色が気に入ったのでK712にした。選択は間違いではなかった。長時間付けていても違和感は感じないし、音も雑味がなく自然な感じで音量を上げてもスムーズな感じは変わらない。主に映画やドラマなどを見る時に使っているので、爆発音など重低音を必要とする場面で物足りなさを感じることもあるが、英語のコンテンツではセリフが聞き取りやすく、自分の利用目的には合っていると思う。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/12/2)
ビックカメラグループで購入
最初は1つ下のグレードにしようと思っていたがこちらを買って良かった。開放型なので低音がズシン!と来るわけではないが決して低音が物足りないと感じるわけでもなく、音のバランスが良いという印象。高音の抜けはとても良くピアノやバイオリンなどの音色がとても綺麗に聴こえてとても良い。しかし、低音ゴリゴリのロックやヘビメタを聴く際は物足りなさを感じる人もいるかもしれない。ただ、そのあたりは人の好みになると思う。
参考になった:1人