送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

きんのすけさんの投稿

(2023/8/2)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
慣れると快適

YouTubeでオススメされていたので、初トラックボールマウスとして購入。9つのカスタマイズボタンがあり、アプリケーションごとに設定を変えれるので便利です。
女性の手には少し大きいですが、親指以外の指や手のひらでスクロールして使えるので慣れると快適かもしれません。通常マウス使用時の手の疲れから解放され嬉しいです。

閉じる

すーさんの投稿

(2022/10/30)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
焦った

開封後セットアップしようと思ったら、紙の取説、日本語が書いていない。汗
ホームページを開いてドライバをインストール。
ドライバも正しいのか不安だったけど、
正解だったようだ。
これからなれるように頑張らねば

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2022/4/4)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
マウスからの移行

手元で接坂先が切り替えられ便利です、最初は慣れが必要ですね。慣れると疲れないですね。

閉じる

匿名さんの投稿

(2022/3/24)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー

手を置く角度最高!
手に負担なく操作が出来、手になじむ感じが良い。
難点といえばスリープモードからの立ち上がりが遅い。(イラっとする程ではないが、気にはなる)

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2021/5/29)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
自分にはちょうどいいです!

様々なトラックボールをパソコン館で触りながら決めました。握ったときにスイッチ類がちょうど指の部分にあります。角度が立っているので滑るのではないかと危惧しましたが手のひら側面全体で支える形になり、自分には問題ないです。
ボールを親指で「上から」おさえる形になるので、側面から握る普通の親指トラックボールより自分はまわしやすいです。ExpertMouseから乗り換えですが違和感や使いにくさはあまり感じません。
手のひらの角度によりますがリストレスト、パームレストがあったほうがよい場合があります(私は買いました)。ここは使い始めた後に検討するところでしょう。
難点があるとすると、高さが結構あるのでキーボードのすぐ横に置くとキーボード右端のキーを叩く時にちょっと邪魔になる場合があります。特にテンキーを多用される方は、その辺を意識してみるとよいのではないでしょうか。
いろいろなご意見はありますが、触ってみて「この形がしっくりくる」かたにはおすすめできます。

閉じる

レビューさんの投稿

(2020/10/24)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
手が楽

ロジクールのM570から乗り換え。決め手は次の2点。M570は専用の無線アダプタでの接続のみだが、K75370JPはBluetooth接続にも対応していてiPhone、iPadでも利用できる。60度の角度に設計されたエルゴノミクスデザインで手が楽になる。さすがケンジントンと感じる。

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/8/14)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
不満点もあるが

据置のトラックボールが壊れたので、今まで中指・人差し指トラックボールを利用きてましたが、物は試しに親指も使ってみようと購入。
使い続けて操作は慣れてきておりいい感じです。
難点は複数端末の切り替えボタンの押す時間の長さと、一度スリープモードになってしまってからのスリープ解除の遅さがネックですかね。
後は使い続けていると、最初はマウスに収まっていた手の横がマウスからずれ落ちて机に触れてしまいますので、(マウスパッドがいらないはずなのに)マウスパッドやリストレストで調整した方がピッタリ収まります。

商品の詳細を見る