条件に一致するレビューはありません。
閉じる
ジョニーさんの投稿
(2020/6/17)
ビックカメラグループで購入
まだ購入して一ヶ月ほどしか経っていませんが、通勤の行き帰りにそれぞれ1時間ほどは使用してますが、MAXで1週間ほどは待つので、大変役に立ってます。あとは耐久性かな。今後に期待したい商品です。
参考になった:8人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/6/16)
ビックカメラグループで購入
非常に設定が簡単だった。
装着感はもうひとつ。
参考になった:8人
閉じる
ポン太さんの投稿
(2020/6/14)
ビックカメラグループで購入
AppleのAir Pods(第一世代) から乗り換えを探していて、ヤマハ様の新商品だったと言う事で、この商品を購入しました。
「初めてこのイヤホンの形を買う人は慣れるまで、少し時間がかかります」
私の場合、Air Pods(インナーイヤー型イヤホン)をしていたので、ヤマハのTW-E3AB(カナル型イヤホン)には耳に装着するときに苦戦をしました。初めて耳に装着したとき、左右の耳がスリーブに合わず、2種類のスリーブが入っていたので色々と試行錯誤して、自分の耳に合うようになりました。
左右の耳の形が違う人が多くいると思いますが、2種類(Sサイズ・Mサイズ)のスリーブを用意しています。また、イヤーピースも、SS.S.M.Lサイズと4種類あり、女性の方や耳の穴が小さい人も装着に困らないようになっています。
「音量に関して」
私は普段、音量は中くらいの音量で聞いています。ヤマハさんでも、その音量に関しての機能を全面に推していますが、「リスニングケア」という機能は、とてもいいと思っています。なぜなら、音量に合わせて、音のバランスが最適になるように補正されています。(私の意見ですが、J-pop系を聴いている方で曲によっては、あまりそのリスニングケアの意味はないかもしれません....)
また、小さな音量で聞いている方も多くいると思いますが、小さな音量ほどこのリスニングケアは機能していると思いますので、店頭などで試してみてください。
「充電時間・再生時間」
まだ使い始めてから1か月も経っていませんが、普段使うときには困っていません。
「ワイヤレスイヤホン専用アプリ」
アプリの操作なんですけど、今後色々な機能が増えるのかなと思っていますが、「リスニングケア」のオン・オフ操作と「パワーオフ」(ある一定の時間、音楽が流れていないと自動的にオフになる機能(例えば、イヤホンを装着したまま寝てしまって、たいていのワイヤレスイヤホンだと朝まで電源が入っている状態だが、TW-E3Aはある一定の時間(皆さんが設定した時間(デフォルト5分))イヤホンから音楽が流れていないことを自動的に認識し、電源をオフになる))操作のみが使えます。今後色々な機能が増えればいいなあと感じています。
「音声操作・電話」
基本的にSiri/Google Assistantは使えますね。また、電話の音声入力はそこそこなのかなと感じています。(日常的に困らないと思います)
「個人的おすすめポイント」
2000円台や3000円の物もありますが、「ヤマハ」というブランド、そして1万円を切る商品で電車やバスなどの移動手段で使う場合や、読書などをしながら使う場合などで、音楽を楽しみたい人にはおすすめする商品なのかなと思っています。
長文失礼しました。最後まで読んでいただきまして有難う御座いました。
参考になった:21人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/6/11)
ビックカメラグループで購入
音質とコストパフォーマンスのバランスが良い商品です。
参考になった:7人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/6/10)
ビックカメラグループで購入
AAC、apt-x両方に対応している点に惹かれて購入するもスカスカな音質が全く好みに合わず失敗かな…と思っていましたがイヤーピースをコンプライのTG200のMサイズに変更したところビックリするぐらい劇的に変わりました。
イヤーピース変更前から一つ一つの音はくっきり聴こえていた為、音自体の再現性は気に入っていたのですが低音が全く聴こえず音楽はもちろん動画を視聴するにも臨場感が無くどうしたものかと悩んでいたんですがイヤーピース変更だけで低音もしっかりと聴こえ、全体が臨場感のある非常にまとまった音に聴こえるようになりました。
正直そこまで期待せずにイヤーピースを交換しましたがここまで変わるとは…。
付属のイヤーピースはサイズ別に4種類あるのですがどれも合わない(音がスカスカに聴こえる)という方はフィットしやすい別のイヤーピースに変えてみてはいかがでしょうか。
多分驚くほど変化すると思います。
※上記のイヤーピースは僕にはピッタリでしたが誰にでも合うとは限りませんのでご注意下さい。
バッテリーの持ちや防水性能などは特に不満も無いので20年5月の購入時よりも値段が下がってきている今ならイヤーピースとセットで買っても一万を切る価格ですし十分オススメ出来る商品だと思います。
普段レビューはあまり書かないのですがイヤーピースが合わずに性能が発揮出来ていない僕のようなパターンもあると思い参考になればと考えて書かせて頂きました(笑)
参考になった:13人
閉じる
k37901さんの投稿
(2020/6/9)
ビックカメラグループで購入
値段の割に音質が良く気に入って使っています。
参考になった:8人
閉じる
レオファンさんの投稿
(2020/6/7)
ビックカメラグループで購入
装着感に難がありましたがイヤーチップを変えることで改善。音質も好みで満足してます。
参考になった:7人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/5/21)
ビックカメラグループで購入
ペアリングのしやすさなどは問題ありませんが、時々左側が途切れるときがあるのでマイナス1です。Bluetooth機器から離れたときも必ず左側から途切れるので左側の方が弱いのかもしれません。コロナの影響で通勤などでは使っていませんので電波混雑時に関しては不明です。
音質に関しては値段の割にいい音をしています。流石YAMAHAといったところでしょう。中途半端な物は出しません。
前の曲を流すときには左側を2秒間長押ししますが、Spotifyだと1度2秒長押しして、すぐにもう一度長押しすれば前の曲に戻せます。
総合的に見ればこの値段を払う価値は十分あると思います。比較的安いワイヤレスイヤホンを探しているが、ちゃんとしたメーカーの物がいいという方にオススメできます。
参考になった:11人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/5/21)
ビックカメラグループで購入
さすがYAMAHAという音質。
コストパフォーマンスがよい
参考になった:6人
閉じる
ちゃちゃまるさんの投稿
(2020/5/9)
ビックカメラグループで購入
なかなか良い音質で、人込みでも切れないです。
参考になった:7人