送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

  • イイかも!_1261724R1_1.jpg

閉じる

ヒデスタさんの投稿

(2019/12/29)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
イイかも!

オススメ商品と言われ購入しましたが
価格も安いし使い勝手も楽です!
デュアルSIMでLINEも2つ持てますよー

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/12/29)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
最高。

最高。コスパがほんとにいい。
お値段以上。

閉じる

チノさんの投稿

(2019/12/28)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ミドルレンジモデルとしては優秀、ハイエンドモデルから乗り換えるとがっかりかも

普段Zenfone 5zをメインで使用している者が、試しに約1か月半メイン機として使ってみた感想です。あくまでハイエンド機との比較として、参考にして頂ければと思います。

おさいふケータイ狙いで、最低限のスペックは押さえてあるということで購入。
結論から言うと、ハイエンド機からの乗り換えはおすすめできません。JCBの20%キャッシュバックキャンペーンが終わってから、この端末を使う恩恵をほとんど感じていない。

<一番の満足点>
・おさいふケータイが使える。

<一番の不満点>
・普段ダブルタップで画面ON/OFFができるようにしているが、ワンテンポ遅れてイラっとする。せっかく顔認証は十分速いのに、意味がなくなってしまっている。

【ハードウェア】
・電源ボタンが右側面、音量ボタンが左側面にあるので、いつの間にかスクショを撮ってしまう。

【SoC・RAM】
・ゲームを売りの一つにしているが、所詮はスナドラ710。軽いゲームはともかく、重いゲームは快適とは言い難い。
ゲームブースト技術は体感上の差なし、AnTuTuベンチ(V8.0.6)のスコアも誤差レベル。
バッテリーはバランスモードで、193177⇒191091
・RAMは6GBあるので、OS動かす上での不満はなし。

【OS】
・設定がわかりにくい。相対的な評価になってしまうが、ZenUIの方が直感的でわかりやすい。
・バッテリー周りのチューニングに癖あり。
・下のナビゲーションバーが使いにくい。普段ボタン式ではなく、下から上にスワイプする方式を使っているが、境界線がわからないので操作ミスが多い。
・通知センターの通知全消しボタンが小さすぎて使いづらい。
・「重要ではない通知」機能は結構いいと思った。

【画面・音響】
・有機ELということで、文句なし。
・イヤホン使用時、音が周りへ広がっていっているような感じ。個人の好き嫌いがあるので、実際に試すしかない。

【カメラ】
・外カメラより内カメラの方が画素数の高い、自撮り家向け仕様。個人的には全く内カメラを使う機会がないので、恩恵なし。

【その他】
・初期キーボードが「Simeji」。偏見かもしれないが、個人的にはないと思った。


散々に書きましたが、これだけのスペック積んでこの価格なのは普通にすごい。コスパは最強で、ミドルレンジモデルとしては優秀だと思う。
JCBのキャンペーンが半月前に終わってしまったので、今後はモバイルSuica専用機になりそうです。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/12/26)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
カメラがきれい

少し大きめですが夜景など綺麗にとれます。機種変更も冊子がついてきて楽にできました。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/12/23)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
高いけれど買ってよかった

速い
シャープのSH-M05から買い替えで購入しました。今までスマホが遅いのは安いOCN回線だからだと思っていました。このOPPO Reno Aを使って本体も悪いとモッサリすることを体感した。速い!、超速い。これが普通なんか!

ELって美しい
画面が美しい。ガラスが薄いように見えます。未来を感じます。

最初にwi-fi設定を
電源をいれて最初にwi-fiを設定しました。これでOSアップデート、アプリのVerUPがスムーズにできました。

あとは、電池など耐久性を祈るだけです。

参考になった

参考になった:4人

閉じる

ぬへさんの投稿

(2019/12/22)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
iPhoneから

iPhone8を使っていてカメラが壊れたりiOSに飽きたりして、このスマホを購入しました。
colorOSが色々言われていますが、私はいいと思います。
むしろiOSよりいいかも。
カメラに関しては夜景が強いです。
とても綺麗な写真が撮れます。
おサイフケータイ、防水防塵も購入の決め手です。
お風呂で使うので防水は必須でした。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

masaさんの投稿

(2019/12/14)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
素晴らしい

これは本当におすすめしたい。この性能でこの価格は本当にありがたい。
基本的にマイナス面はないが、挙げるとするならば2点。
1つ目は、指紋認証の感度。思っていた程良くはない。ただ、顔認証が良いため、さほど困ってはいない。
2つ目は、ポートレートの不自然さ。やはりiphone10などと比べると、不自然である。しかし、通常の撮影でイルミネーションなどを取ると引けを取らない。むしろ個人的にはreno a の方が綺麗に見える。
この2つが欠点といえば欠点だが、正直あまり気にならない。それ以上に素晴らしい部分がたくさんあるので、本当におすすめしたい。

参考になった

参考になった:7人

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/12/8)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
使いやすい

こちらのスマホはとても使いやすく気に入っています。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/12/5)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
コスパ最高

前の携帯が遅くなり購入。デュアルSIMカードにも興味がありまだ試せていません。
動きはサクサクで満足です。デフォルトで設定されているSimejiはオフにしないとキーボードがすごくカクカクします。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

みすたーさんの投稿

(2019/12/2)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
快適です

前の携帯が古かったので、快適に使えてます。特に不便は感じません。

商品の詳細を見る