条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/11/14)
ビックカメラグループで購入
強い近視で、かつ、ブラインドタッチをしない私には不向きでした。キーボードの文字色が「白」ではなく「グレーっぽい色」なので、鍵盤との色の差が少なく、文字が見づらいのです。このキーボードは賢くて、暗い所で使用する際にはバックライトが点灯し、バックライト点灯中はすごく見易い。そこで「常時バックライト点灯」にできないか、いろいろ試みましたが、賢過ぎてダメでした。「暗くない所でもバックライト点灯させる」は出来ませんでした。かといって、わざわざ部屋を暗くしてパソコンを使うのも、目に悪いし・・・。結局、1日使っただけで諦めて他のキーボードを買いました。このキーボードは夫にあげました。夫は、「すごく使い易い」と気に入って、使っています。なので、夫婦で評価が分かれるので、真ん中の3を付けさせて頂きました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/8/22)
ビックカメラグループで購入
以下の条件を満たすキーボードがこちらの商品くらいしか無かったため購入しました
・ワンタッチで複数のPCの切替が可能なもの
・BluetoothだけではなくUSBワイヤレスにも対応
切替はスムーズで使いやすいです。
電池の持ちも全く問題ないです。
以下不満点です。いずれも慣れではありますが…
・テンキーが邪魔(プログラマー向け商品とのことですが、プログラマーでテンキーを使う人は少ないかと)
・ファンクションキーが4つごとに分かれてないため押し間違えしやすい
・Mac用や、日本語配列と英字配列も兼ねているため、キートップがごちゃごちゃしてて見づらい
・直線数字キーが一般的な配列よりも少し左に寄っているため押し間違えしやすい
・無変換、変換、カタカナひらがなキーがやけに大きい。代わりにコントロールキーが小さいため押し間違えしやすい
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/9/7)
ビックカメラグループで購入
質感も高く,高級感はあるが,一番五千円と考えるとコスパは低め??
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/8/29)
ビックカメラグループで購入
キータッチは評判通りで素晴らしい!が、自分にはキー配列がイマイチ。
デザイン優先でこうなってしまったんだと思うけど
まず、最上段のキーが全体的に左に寄ってて指を動かす量が大きくなります。
BackSpaceキーの上に音量大の専用キーがあったり、”変換”キーが大きめなど、
使用頻度の低いキー(機能)が優先されているように感じます。
その為、左Ctrlも端っこに押しやられて小さくなってる。
などなど、キー配列が、一般的だったら★5つだったのに
参考になった:1人