条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/4/1)
ビックカメラグループで購入
パッケージの中身は、小さなUSBメモリが1つ。これを挿すだけでOSのインストールが完了するというのは、Windows3.1時代から使ってる身にとっては時代の進化を感じずにはいられません。
参考になった:2人
閉じる
かばちゃんさんの投稿
(2020/12/15)
ビックカメラグループで購入
いつもDSP版を購入していましたが、かなり不便なのは否めなく、Vista以来久しぶりにパッケージ版を購入しました。面倒な手間は一切なく、やはり買えるならパッケージ版が一番ですね。
閉じる
アリエスさんの投稿
(2020/12/4)
ビックカメラグループで購入
ProにしたくてOSが入った物を遂に購入しました。
販売終了する前に入手が出来てとりあえず一安心。
今後homeからProに切り替えてどんな感じになるか体験しようと思います。
閉じる
ひ。さんの投稿
(2020/11/8)
ビックカメラグループで購入
オンライン版でもよかったのですが、なんとなくUSBのものがほしかったので本製品を購入。
インストールも簡単です。
他サイトの商品検索ではどれ買うべきなのかいまいちわかりにくいところもあるので、こちらでの購入は安心感があります。
閉じる
やんもさんの投稿
(2020/10/20)
ビックカメラグループで購入
セキュリティ面や、他のPCにリモート接続で使用を考えるとPRO一択です。
他、出来る事考えると個人でも予算有ればPROをお勧めします。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/3/21)
ビックカメラグループで購入
ダウングレード版からのアップグレードと比較して簡単で早くできる
おすすめ
閉じる
IXYさんの投稿
(2020/3/15)
ビックカメラグループで購入
自作PC(デスクトップ)の新調のため購入しました。
市場的に選択肢はありませんから、仕方なくです。
DSP版とパッケージ版、どちらにしようか悩みましたが、両者の価格差が小さくなっていることやキャッシュレス還元施策でポイントバックが大きかったので、パッケージ版に決めました。
実際に手にとってみて驚いたのは、商品サイズの小ささ。インストールメディアがUSBメモリ 1本になった結果、文庫本サイズになっています。
Windows98は化粧箱でフロッピーディスク複数枚、Windows7はトールケースでDVD-ROMだったことを思い出すに、時代の変化を感じます。
参考になった:1人
閉じる
winuxさんの投稿
(2020/2/13)
ビックカメラグループで購入
今回は、DSP をやめ製品版を購入。
DSP 版は、同時購入のパーツを使うことが必要なため今後を考慮し製品版にしてみました。
USB でのインストールも普通に終わり正常かどうしています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/1/31)
ビックカメラグループで購入
USBが残るので管理しやすいです。
閉じる
ゆうさんの投稿
(2020/1/23)
ビックカメラグループで購入
サポート終了にともない購入しました。アップデートは無事終了しました。