条件に一致するレビューはありません。
閉じる
HARE787さんの投稿
(2020/9/26)
ビックカメラグループで購入
エスプレッソマシンを購入するのに合わせてメカ式のグラインダーも新調しました。
何杯分という設定ができるのですがそこがやや大雑把なのはご愛嬌として、やや荒目〜極細目まであっという間に粉にしてくれます。
手で回してゴリゴリ削るのもいいですが、時間がないときや多めに淹れる時はとても重宝します。
やや高めのグラインダーですが買って満足でした!
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/9/17)
ビックカメラグループで購入
ハンドミルで挽いて、ペーパードリップを・・・。と思ったが、外で楽しむならハンドミルでいきたいが、自宅で楽しむならよりスピーディーに豆を挽きたいと思い購入。
あっという間に挽けるので、毎日挽いて、コーヒーを楽しんでます。
毎日挽いてるので、豆の減りが早いなーとか。
夜中に挽いたらややうるさいかもしれないが、朝に湯を沸かしながら挽いた場合はさほど気にならないレベル。
閉じる
ぱんださんの投稿
(2020/7/16)
ビックカメラグループで購入
この値段でちゃんとエスプレッソ用に豆がひけるのは感動です
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/6/3)
ビックカメラグループで購入
ひいた豆をコーヒーフィルターなどに移すとき引き出しの縁に粉がたまってこぼれやすいけど、豆はきれいにひけて良い。
参考になった:1人
閉じる
Mnoさんの投稿
(2020/2/8)
ビックカメラグループで購入
レギュラーコーヒーを淹れるようになり、豆から粉を挽く部分にも興味が湧いてきたので購入。コーヒーミル本体にはそこそこ重量があり、動作中も含めどっしりと安定しています。作動音については電動の鉛筆削り程度でしょうか?豆を挽いているときにほのかに漂ってくる薫りはコーヒーショップのそれで、それだけでも買って良かったと思えます。挽いたコーヒー粉の目の細かさについては、コーヒーショップのペーパードリップ用のものと本品の粗さ中間(やや粗め?)くらいがほぼ同等だと思います。
挽き時間タイマーの目盛り数値がコーヒー何杯分かの目安になっていますが、目盛りが最後の1杯分に差しかかった辺りで唐突にタイマー断の位置へ飛ぶので、想定の杯数+1くらいにしておいた方が無難かと思います。
この手の電動コーヒーミルで良く問題になる挽いた粉の掻き出しで静電気が生じ、コーヒー粉の細かい部分がコンテナに張り付いてしまう現象はこの製品でも例外ではなく、本製品のコンテナは本体にセットする箇所が鋭角な三角コーナー形状のため特にその箇所で現象を起こしやすく、奥まった位置のため余計に溜まり易い傾向があります。
帯電テープをコンテナに貼り付け静電気を溜まりづらくする対策を施すことで若干ましなり、同様の施術を添付の掻き出しブラシにも施すことでかなり改善されますが、先述の三角コーナーの角部分はどうしても微量が残ってしまうので、気にしないか先の尖った綿棒で掃除するくらいしか手が無いと思います。
参考になった:7人