条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/11/21)
ビックカメラグループで購入
倒れても漏れないし沸くの早くて気に入りました
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/11/17)
ビックカメラグループで購入
保温もでき、蒸気も出なくて使い勝手が良いです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/8)
ビックカメラグループで購入
ハンドドリップはコーヒーだけでなく飛び散りが気になる粉系飲料(インスタントコーヒーやコーンスープの素など)に注ぐ際にも重宝します。
この手の商品はオシャレと思っていろいろなタイプ試してますが寸胴型ブラックの本機が一番気に入りました。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/5/8)
ビックカメラグループで購入
お湯が沸いても蒸気が出ません。周りも熱くならず買って良かったです。
参考になった:2人
閉じる
JJさんの投稿
(2022/3/2)
ビックカメラグループで購入
おしゃれなデザインの電気ケトルにも惹かれたが、
「蒸気レス」を望むなら、メーカー問わずいわゆる寸胴型のデザインの商品しかない。「蒸気セーブ」で良いなら選択肢は広がる。
沸騰時に「音でお知らせ」は採用している商品が少なく、寸胴型の商品しかない。
私は「音でお知らせ」の機能が欲しかったので、デザインにこだわるのは諦め寸胴型で良しとした。この時点で新旧合わせても10商品程度しかないので、数多くある電気ケトルと言えど、選択肢はかなり絞り込まれる。
本機は、空焚き防止や二重構造、保温機能、蓋が完全に外れるなど、機能十分。
お湯がこぼれないロック機能が付いているが、解除ボタンがグリップ上についているため、グリップを握りながら解除ボタンを押せばよい。他機のように、ロック解除を忘れて、注ごうとしたらお湯が出ず、本体を置いて解除ボタンを押して、ということになることはない。常にロックされていて、注ぐときだけ解除ボタンを押しっぱなしにするので、注いでいるときにうっかり落としてしまっても必然的にロックされる。
T-falの新商品”ディスプレイコントロール”にも惹かれた。両機とも機能は十分だが、大きな違いはT-falは温度設定あり、音でお知らせ無し、蓋が外れない、本機は温度設定なし、音でお知らせ、蓋が外れる。
温度設定の機能は便利かも知れないが、用途によって温度が異なるので一度に沸かすことはできず、カップラーメン用に100℃、コーヒー用に80℃などと分けて沸かすことになる。それなら一度に100℃で全量を沸かして、コーヒー、お茶など用途に応じて冷ますほうが楽(個人的感想)ということで、本機を購入。日本のメーカーであることも多少影響。
デザイン以外は何の不満もありません。
----------------
追記
使った後は、残ったお湯を捨てて、蓋を半開き(傾けて載せてます)にしてるのですが、
水切れが良くて、すぐに乾燥しますので、清潔な感じがします。
(本機しか使っていないので他機のことは分かりません)
参考になった:6人
閉じる
タケオさんの投稿
(2022/2/2)
ビックカメラグループで購入
2度目の購入です。
初めのが古くなり、新規に購入。
保温が出きるところが気に入っていて同じものを購入しました。
次もきっと同じ製品を購入する気がします。
参考になった:1人
閉じる
シンさんの投稿
(2022/1/21)
ビックカメラグループで購入
沸かす音が静かで、保温機能も重宝する。
デザインもシンプルで、内側に目盛りもある。
やや重たく感じる。
参考になった:1人
閉じる
マサさんの投稿
(2021/11/14)
ビックカメラグループで購入
10年使用したケトルから買換えです
機能的にも良くなり、何よりも保温が付いているのが良いです
満足してます
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/10/15)
ビックカメラグループで購入
壊れたので買い換えました。以前使用していたものの最新だったので、使用感は慣れててラクです。蒸気がなくなって、ドリップ機能がついて、すごくよくなりました。
見た目はマットなブラックで良かったです。炊飯器をSTANシリーズのブラックを使用しているので、似た質感のを探していました。STANシリーズのポットは、ケトル型ではなかったし、値段も結果高めだったので、こちらで正解でした。
閉じる
るんるんさんの投稿
(2021/7/4)
ビックカメラグループで購入
今までこのモデルの前モデルを使用していたが、我が家の猫が破壊してしまったため購入。
今までのものに比べて抽出口が2段階に設定できるなど地味に進化している印象。