条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/3)
ビックカメラグループで購入
数年で故障するため今回で3回目の購入です。もう少し長く持って欲しいですが、これを使うと拭き掃除が楽に出来るとのことで、親にプレゼントしています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/8/11)
ビックカメラグループで購入
以前から自動拭き掃除に興味があり、m6とも比較したが、ペットがいるので事前の床チェックは必要で上位機種にしても完全放置はできない、ざっと手軽にできればよい、サイズが小さく収納もコンパクト、市販品が使えて手軽、な点が決め手となりこちらを購入。NorthStarキューブのナビ機能でどの程度くまなく掃除できるか疑問だったし、椅子やテーブルが多いと足の林に迷うという口コミもあったので今のところある程度どけてから開始している。時々椅子の足や壁などの障害物にバンパーをコツコツとぶつけることで認識しながら、途中引き返して別方向を掃除したりするがあとで戻って終了時にはほぼくまなく掃除できている。動作音はほとんどなく静か。カラ拭きを任せた後に部屋の端に寄せられたホコリを掃除機で吸って仕上げに水拭きを任せれば、人手で部屋中を掃除することなく水拭きまで終わり快適。いつも疲れて拭き掃除まで手が回らずストレスだったが解消された。掃除対象外エリアが設定できず都度ペットボトルなどおいている。
参考になった:1人
閉じる
まるさんの投稿
(2022/3/17)
ビックカメラグループで購入
市販のシートも使えてすごく便利です!!
音も意外と静かなので賃貸でも使いやすい。
参考になった:1人
閉じる
とーちゃんさんの投稿
(2022/3/1)
ビックカメラグループで購入
掃除機をかけたあとに水拭きに使うつもりで購入しました。ブラーバ 390jで乾拭き→水拭きで床掃除は毎日の床掃除は完了。もっと早く購入すれば良かったです
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/10/2)
ビックカメラグループで購入
こちらのブラーバは市販のシートが使えるのでコスパが良い!!
ただドッグに自力で戻らないバージョンでした。戻ると思ってとので残念でした。次回に期待です。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/9/21)
ビックカメラグループで購入
義理両親にプレゼントしました。
すごく喜んでもらえました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/5/31)
ビックカメラグループで購入
拭き掃除しゃないiRobotは使ってますが、拭き掃除をしたいと思い購入。吸い込むタイプと違い、ものすごく静かなのに驚きました。静かな場所で作動してても気づかないほど。
ただ、自動で充電のポート?に戻ったりできないのが難点。
参考になった:5人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/3/16)
ビックカメラグループで購入
【総合評価】
買ってよかったと思います。
1月経過後くらいから床が明らかに綺麗になってきました。
強い洗浄力はありませんが、毎日使用するのが苦ではなく繰り返し使用することにより結果的に強い洗浄力を発揮すると思います。
専用品だけでなく、工夫すれば汎用品も使えるのがとても良いです。
広くお勧めできる製品だと思います。
【長所】
・汎用品が利用できる。
・使い方が簡単でメンテナンスも楽。
・繰り返し使用することでいつの間にか床が綺麗になっている。
・意外と隅まで到達する。
・背が低いので掃除機では入れない隙間にも入っていける。
【短所】
・一回当たりの洗浄力は強くない。
ただし繰り返し使用することが前提なので大きな短所ではない。
・センサーがバカ。
これが最大の欠点ですかね。
もう少し繊細で良いと思います。
ぶつかってるのに諦めずに突進しようとするため、完全にスタックすることが稀にあります。
また、センサーが基本的に物理センサーで、製品前面部のみに設けられているのもぶつかっても突進し続ける原因となっています。
この辺りに日本製品並みの繊細さがあったら完璧でした。
★を5ではなく、4とした原因です。
とはいえ致命的ではなく、優れた製品であるという評価は変わりません。
参考になった:7人
閉じる
ゆうちんさんの投稿
(2021/1/4)
ビックカメラグループで購入
掃き掃除はかなり大変でブラーバによりストレスが軽減されています。小さな子供がいるわけではないのでブラーバでかためてくれたごみを拾う程度で掃除完了のため、掃除機の頻度は激減しています。見た目は結構綺麗な部屋でもシートは黒くなるので、拭き掃除の大切さを知らされた気がします。
参考になった:6人
閉じる
あさみさんの投稿
(2020/10/22)
ビックカメラグループで購入
ルンバとこちらで迷っていましたが
【まず】ブラーバを購入して正解だと思いました。
掃除機は何かのついでに簡単にサッとかけられますが、床拭きは簡単にサッとはできないものなので、我が家はやっぱりブラーバが先でよかったです。
乾拭きは付属の専用のものではなく、使い捨てのクイックルワイパーの方が使いやすいですが、水拭きは専用クラスが断然使い良いです!!
毎日水拭きしていますが毎日クロスが汚れていて驚きます。
水拭きの時は専用の洗剤を入れて使っています。
参考になった:9人