送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/6/12)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
肌色の調整が難しい…

14年使っていたシャープ46型液晶TVの画面に白と黒の線が入り始めたので買い替え。
色々なメーカーで悩みましたがレコーダーがSONYなのでコレに決めました。
レコーダーとの連動が良く、レコーダーをOFFにしていてもTV側で録画内容確認・予約も行えます。

シャープの肌色が気に入っていたのでソレに近づくように色調整を試みてみましたが、日本人の顔色にどうしても緑色を感じてしまって完全に気に入った調整ができない状況…
グリーンバックを使用した合成映像になると、余計に緑色が強調されて怖い顔色になってしまいます。(タモリ楽部のOP・EDはかなり厳しい…)
調整項目も多く分かりづらいので、やっている間にドツボにはまりがちです。
地デジ画質を4K高精細にしているので目立っているだけかもしれず、他社製でも同じかもしれません。(4K放送はましな印象ですが、見る番組が少ないです…(苦笑))
色がハッキリしたモノ(花や絵画、アニメ等)は凄く綺麗です。
地デジ放送はかなり鮮明になり、アップコンバートの威力を感じます。
画質調整の「ライブカラー」をONにすると、アニメキャラの顔(肌色)にブロックノイズが入る事があります。
同じく「モーションフロー」を詳細設定すると、輝度(?)が少々下がります。
その他画質設定で疑問が少々ありますが、書いていくとキリがありません…

視野角は店頭でかなり広い事を確認したつもりだったのですが、暗めの部屋で45度(上下左右とも)ずれると、思っていたより彩度が落ちて少々白っぽくなります(とにかく日本人の顔が白飛び傾向。それ以外は気になるほどでは無い)。以前のシャープの方が視野角広い印象です。

HDMIの外部入力で機器名が自動で表示されないモノがありるのですが、名称変更ができないので少し分かりづらいです。
足の作りがヤワな印象で、画面を少し押すだけで揺れます。
音は貧弱で聞き取りにくいので、サウンドバーを手に入れたい感じです。

ーーーその後
KJ-49X8500G の音が悪いので同社製サウンドバーHT-G700をキャッシュバックのキャンペーン期間中でもあったので購入。
同じSONY製なのに親和性が悪く、チャンネル切り替え時に映像が表示されてから3秒ほどの無音後に音が出るのだが、直ぐに音声が途切れる現象が頻繁に発生。
サポートに問い合わせると、TV側(X8500G)の問題の可能性が大との事。X8500G の最新版ソフトウェア(PKG6.3632.****JPA)が出ていたのでアップデートすると頻繁に途切れる現象は解消。しかしチャンネル切り替え時の頭3秒無音は解消されず。また、NETFLIXを見ていると、1週間に1度くらい音声が消える現象も発生(NETFLIXのみが無音)、TVを再起動(アンドロイドの再起動)をしないと解消できない状況になります。
頭3秒無音現象は、本体接続のHDD録画映像再生時、NETFLIXのコンテンツ再生時事にも必ず発生するため、映像の頭からセリフのある予告編などは頭のセリフや音声が確認できない。
また、チャンネルを切り変えなくとも、番組が変わるタイミング(番組表で次の番組に変わるタイミング)でも3秒ほどの無音が発生します。
ごくまれに音声が一瞬モノラル(?)になる事象が発生します。
録画番組で巻き戻すと同じ個所で発生しないので放送側の問題ではないもよう。
サウンドバーの問題かTVの問題かは不明です…
連携するSONY製品のはずなのに親和性が無いのに驚愕です。

本体のアップデートは手動でしかできない状況。(バージョン確認をすると最新と表示されて自動アップデートされない)

サウンドバーとの連携が酷いので★を1つ削りました。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/4/6)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
初期不良

せっかくテレビを購入したのですが設置の段階で設定が上手く出来ないと言う。。設置オプションも付けたのに。。テレビかリモコンの不具合。
店員の方は色々手を尽くして頂いたのですが、結局1週間また待つことに。残念でなりません。

商品の詳細を見る