条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/9/2)
ビックカメラグループで購入
シンプル機能ですが除湿は、十分にしてくれます。
部屋の大きさにあっていれば問題ないです。
満水になりタンクを引き出すときに引き出した時の揺れで必ず水が少し床面にこぼれます。
その点がマイナス
参考になった:7人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/3/16)
ビックカメラグループで購入
買い替えしました。
前のより時間半分で洗濯物が乾き、大満足です。
水がいっぱいたまり、捨てるのが嬉しいです!
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/7)
ビックカメラグループで購入
前期種が故障したので応急的に購入したが、仕事ぶりは素晴らしくコスパは最高。
参考になった:2人
閉じる
河内のしろくまさんの投稿
(2022/7/5)
ビックカメラグループで購入
使い勝手も良くて好評です。
少し音が大きいのと、排水を頻繁にしないといけませんが、
概ね満足しています。
参考になった:2人
閉じる
sunflowerさんの投稿
(2021/6/12)
ビックカメラグループで購入
長く使用してきたsanyoからの買い替えです。とてもよく除湿してくれます。他ブランドのコンプレッサー式と比べてみての感想ですが、除湿機能で考えるとこちらの商品のようにデシカント方式の方が現在主流のコンプレッサー式よりも優れていると思いました。
一つ難点は、タンクを引き出しにくいところです。
値段、機能等総合的に考えて購入して良かった商品といえます。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/6/29)
ビックカメラグループで購入
タンクの出し入れがしにくいです。その他はとても満足しています
参考になった:4人
閉じる
Bic PCさんの投稿
(2019/10/22)
ビックカメラグループで購入
小さい割に、とにかく除湿能力は高いです。
鉄筋10畳ほどの部屋で洗濯物無しで使用し、45%〜50%ぐらいの湿度のときに強運転で1時間ちょっとぐらいで30%以下になります。
外の湿度が高いときでも2〜3時間以内には30%以下の湿度になります。
弱運転だとリミッターが利くのか湿度35%ぐらいのあたりを上下します。
2時間弱ぐらい強運転させて電源を切り、湿度が高くなったらまた強運転させてを繰り返して、1日大体3〜5回ぐらいのような使い方です。
この機種の前は、ダイキンの10年ぐらい前のクリアーフォースを使っておりましたが、強運転で比較すると除湿能力はこちらのほうがあるような感じです。
普段の使い方は電源スイッチを入れ、吹き出し口の方向を決定します。
他の設定としては、強・弱・自動運転を選択、マイナスイオンの入り切り、衣類乾燥の設定とタイマーの設定が選択できます。
マイナス点として、
電源スイッチを入れた直後、吹き出し口の方向の設定を毎回行わなければならないのが面倒なので、電源を切ったときの設定を記憶してくれればとても良かったと思います。
除湿能力がものすごく高いのに水タンクの容量が小さいので、1日1回から2回程度水を捨てに行かなければならず面倒ですので、もう少し本体が大きくても良いので水タンク容量を大きくしてくれれば良かったです。
見た目と本体の大きさからすると、この除湿能力はすごい!の一言。
参考になった:21人