条件に一致するレビューはありません。
閉じる
エジソンさんの投稿
(2021/5/18)
ビックカメラグループで購入
高齢になると一眼レフカメラを二台さげて歩くのは重く負担に感じる。このカメラは多機能が内在されているので、しっかり使いこなしたい。
参考になった:1人
閉じる
シロクマさんの投稿
(2020/6/7)
ビックカメラグループで購入
p−7800がこわれてしまいましたので買い替えました、A1000はp7800にくらべ撮像素子が小さく非常にふまんですが、望遠と軽さの魅力にひかれました。次に出すのは、多少の価格面と重量を犠牲にしても、しっかりしたカメラにしてもらいたいと、個人的には思います。
現在の主使用カメラは、Dー800です。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/2/8)
コンパクトで四角くてかわいい、けどニコンらしい硬派さも漂うボディにこれでもか!と機能満載なカメラ。天気がいまいちでもよく撮れるように工夫がこらされています。A900も気に入っていますが明らかに高級感が違います。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/11/11)
ビックカメラグループで購入
風景など撮影するには満足な性能ですが、動く被写体には向かないと思います。性能の割に値段が高いような…
参考になった:9人
閉じる
ボケ老人さんの投稿
(2019/9/12)
ビックカメラグループで購入
思ったよりずっしりとしてコンパクトデジカメなのにしっかり高級感のあるカメラでした。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/8/27)
ビックカメラグループで購入
価格が手頃な割に機能がたくさんついていてよい。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/6/3)
ビックカメラグループで購入
フルサイズのZ6とD500.D7100を所有し、風景と航空機(主に戦闘機)を撮っています。
ファインダー付きの高倍率コンデジを新規検討していました。
LUMIXの高画素と比較して悩みましたが、ニコン党としては、操作性の共通点やスナップブリッジへの連動を考慮してこちらを選択。
正直、コンデジとしては大柄で重量級。でもミラーレスのワンV3よりは圧倒的な携帯性は納得です。
過度な期待はしていませんでしたが、AFの食い付き、追随性は残念。画質は必要にして充分だと思います。
参考になった:9人