送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2021/11/9)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
買ってから1ヶ月ほどの感想です。

近所の散歩やレジャー目的で購入しました。

■公道走行について
ナンバー…市役所等で取得可能です。用紙に必要事項を記入して、
製品付属の書類と免許証を一緒に提出すると5~10分ほどで取得できました。
私の場合、シリアルナンバーの確認を求められました。
たまたま写真を撮っていたので、スムーズでしたので撮っておくと良いかと思います。
また、外観確認用にパンフレットを提出しました。
国産バイクなどと違って役所に資料がないとそういう場合があるようです。
自賠責…コンビニでも取得可能です。長期間加入した方が割安になります。
ヘルメット…着用必須です。自転車用は形状によって違反判定になるようなのでバイク用を準備してください。
※一部自治体では、規制緩和をやっているようです。

■バイクモードの走行性能
ほぼ平坦な道であればMODE5/アクセルのみで30km/hほどまで加速します。
この時にペダルを漕いでもモーターの回転数に合わないのでほぼ無意味です。
ある程度の上りなら20km/h程度。ペダルを漕ぐともう少し加速します。
下りはどんどん加速しますが、車体とタイヤが小さいので30km/h以上は
怖くて出せない人が大半かと思います。
エンジンブレーキ的な機能は無いようなのでブレーキで減速する必要があります。

■アシストモード
MODE1で十分なアシストをしてくれます。逆にMODE2以上は過剰です。
広い場所で練習をおすすめします。

■折りたたみについて
通常の折りたたみ自転車とやり方は同じです。ですが大きいミラーがある分
ハンドル部分を回転させる必要があり、折りたたんだ後はミラーを割らない様に
しまったり、車載する必要があります。
頻繁に折りたたみたい場合は、ミラー自体か取り付け方法をカスタムすると
ストレスが減るかと思います。

■電池表示について
満充電で約40km走行可能と記載があります。
電池残量表示はモーター消費電力状況から計算して表示するようで、
上り坂で急激に減ったり、止まると戻ったりします。

■メリット
電動自転車と違い、アクセル操作だけで走行可能。
原付と比べて静かでガソリンも不要。折りたためば車載も可能。
なにより楽しいです。
軽量なのでモーターの加速力をダイレクトに感じることができ、
自転車とも原付とも違った乗り物です。
電動キックボードより積載性があるので実用性も高いです。

■デメリット
自転車の様であっても原付なので法規を厳守する必要があります。
YOUTUBEなどで「自転車モードなら法規も自転車と同じ」と言っていたりしますが、自分でペダルを漕いでいても法規上は原付です。
乗り始めるまでに、手続きと法規確認をしなければいけない点が
最大のデメリットかと思います。

あとちょっと目立ちます。

参考になった

参考になった:7人

閉じる

cowabungさんの投稿

(2021/5/29)

評価レビュー
納期は2ヶ月弱の予定

5/6に注文し、こちらから納期の確認をしたら6月中旬から下旬との事。うーん、気長に待つしかないか。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/10/16)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
良いみたいです

メーカーからの直送で、少し心配しましたが、無事に到着。
購入後の組み立ては簡単ですが、その他諸々の手続きが面倒でしたが、乗り心地は良いです。

参考になった

参考になった:4人

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/7/15)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
バッテリーがなくなっても安心

バッテリーがなくなった時、自電車感覚で漕いで帰れました。

参考になった

参考になった:1人

商品の詳細を見る