条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/11/8)
ビックカメラグループで購入
付属の2年SIMの容量は毎日2分程度の翻訳量で2年間使用できる程度の容量とのことなので、このSIMをテザリングで使ってしまうとすぐに容量を使い切ってしまい翻訳も出来なくなってしまいます。又、ソフトウェアのアップデートの際にもこのSIMを使ってしまうとデータを消費してしまい、その分翻訳できる量が減ってしまいますので注意が必要です。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/10/18)
ビックカメラグループで購入
使い始めの使い方が悪かったのか、思うように作動できなかったので、ホームページ画面でサポートをお願いしたら修理部門への送付を指示されて送ったら、先方へ着後即対応をしていただいたようで、点検後、バージョンアップ等にて解決できたとのメール入り、翌日送り返されて問題なく使用することができました。担当各位の丁寧で早い対応に感謝してます。ありがとうございました。
参考になった:1人
閉じる
購入者さんの投稿
(2020/10/7)
ビックカメラグループで購入
前面左右にあるマイクボタン(中央は戻るボタン)に2か国語をマイクボタンに指定して、押しながらしゃべることで翻訳される直感的な使い方が出来るのは便利そうです。
惜しいと思う点
「撮って翻訳」は、カメラ撮影した写真をオンラインで送信(その際に認識)するのか、待ち時間を長く感じました。英語だけなら、google翻訳のカメラ機能の方が使いやすそうです。
残念な点
購入後、メーカーのHPにて確認しましたところ「付属しているグローバルSIMの残量を確認する方法はない」とのこと。
最初から刺さっていましたので、2年間もしくは10万秒(約27.7時間)分有効の通信がいつから開始されていたのか、データ容量がどのくらい残っているのか、確認できないのは不親切かつ不安に思います。
補足>
バッテリー容量2000mAhですが、テザリングも行えるので現地SIM購入で海外旅行時のモバイルルーターとしての利用も購入判断の一因です。
参考になった:2人
閉じる
じーさんさんの投稿
(2020/10/7)
ビックカメラグループで購入
旅行者の簡単な利用用途なら、良いです。
多分これからは、もっと本気で使え込める
製品が、スマホ用含めて多くなるでしょうから、
その時また、検討します。
3千円程で買えるなら、十分すぎるので評価。
常時持つには、大きさ、重さは気になりました。
参考になった:1人
閉じる
MIさんの投稿
(2020/10/5)
ビックカメラグループで購入
音声の角が取れるとなお良いです。
参考になった:1人
閉じる
ひろにゃん4さんの投稿
(2020/10/5)
ビックカメラグループで購入
翻訳精度より前に日本語発音を認識させるための発声の仕方が難しい。特に人名等の固有名詞は、誤認識される確率が高いので固有名詞認識の為の辞書登録みたいな感じの学習機能があれば良いのですが、まだ使い方に慣れていないので、出来るのかどうかも良くわかりません。使い方も長文で無く箇条書きの様な短編での翻訳に限定されるのではないでしょうか。値段が下がっていたので、この値段なら妥当な線かと思いますが元の売値だとちょっと購入に踏み切れないかもしれません。
参考になった:1人
閉じる
匿名fushigiさんの投稿
(2020/10/5)
ビックカメラグループで購入
過去に 購入して 再度の購入あまりにもコスパが良い為 孫にプレゼント
参考になった:1人
閉じる
Yoshiさんの投稿
(2020/10/5)
ビックカメラグループで購入
この機能でこの価格信じられない。海外友人にギフトです、
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/9/15)
ビックカメラグループで購入
翻訳機が欲しかったのですが、かなりお得に買えたのでよかったです。
参考になった:1人
閉じる
kanaさんの投稿
(2020/8/21)
ビックカメラグループで購入
先日のセールで購入しました。
機能は一通り問題なく利用できました。
特にカメラを使っての画像翻訳は便利で良いですね。
ただ、付属しているSIMについては、プラン的にちょっと微妙なので、利用スタイルにあわせて、別のSIMを契約する方が良いかもしれません。
参考になった:1人