条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/10/24)
ビックカメラグループで購入
ダイキンの2013年モデルからの買い替えです。手入れが簡単で使い慣れているので、今回もダイキンにしました。加湿機能はまだ使用していません。ほぼ節電モードで稼働していますが、「ニオイ」センサーの反応早いです。空気清浄機能は花粉の時期に使用していないので、効果はわかりませんが、「ホコリ」「PM2.5」のセンサーはしっかり反応しているように思います。ビターブラウンおしゃれです。
閉じる
ゆきさんの投稿
(2020/6/26)
ビックカメラグループで購入
数年前もダイキンの空気清浄機を実家で使用していたので、花粉症対策で購入しました。花粉モードで使用していますが、お部屋のホコリもしっかりキャッチしているようで、プレフィルターの掃除も20日ほど間隔でしないと、すごい量。
他メーカーの空気清浄機だと1ヶ月半でも、プレフィルターにホコリが溜まっていないのに・・・。
あと、Wi-Fiルーターに接続したら、アプリから毎日タイマー動作予約出来ますし、リモコンみたいにON・OFF出来ます。便利ですよ。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/6/15)
ビックカメラグループで購入
もう少しサイズダウンすれば欲しく5ですが、機能性能は十分。
色も家電らしくなく馴染みます
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/2/3)
ビックカメラグループで購入
別会社と同じシステム。ぬるぬるが発生しにくい工夫があるようでとても快適。前からの空気の吸い込みもよい形。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/1/28)
ビックカメラグループで購入
いままでの購入した中で一番いいです
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/12/22)
ビックカメラグループで購入
これしかないだろうと思います。最新型では新たな機能も増えているようですが加湿空気清浄機としては申し分ありません。
セキュリティ面の不安はあれど、外部からアプリを使い操作できるのも一つの売りではないかと思います。
参考になった:3人
閉じる
さくたろーさんの投稿
(2019/12/16)
ビックカメラグループで購入
購入してから1ヶ月ほど経とうとしています。
基本はお任せで運転してますが、寝てる間など静かで音が気になるといったことはありません。
ただ、Wi-Fiとリンクして使える機能があるみたいですが何度やってもリンクせずそちらの機能は諦めてます。
参考になった:1人
閉じる
杏さんの投稿
(2019/12/11)
ビックカメラグループで購入
リビング用に購入しました。
寝室用には、10年前に購入した加湿器付空気清浄機がありますが、まだまだ現役です。
やはり、10年前と違うのは加湿用のタンク用の口が広くなっていました。蛇口の経口にもより10年前のものは、浴室の蛇口から入れています。
フィルターが、10年間交換なしになっています。
10年前の加湿器付空気清浄機は、紙のようなフィルターで2年ごとに交換です。
エアコンもですが、空調機に関しては、DAIKIN一択ですね。
※デザイン優先なら、三菱もありです。
寝室用も買い替えを検討中です。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/12/7)
ビックカメラグループで購入
モデルチェンジ前の特売で購入。評判通り、センサーの反応も良く、洗浄機能も素早く効いている様で、満足です。
唯一改善して欲しいのは、温度表示機能もあったら良かったと思います。リモート操作出来るDaikinアプリでは、温度が表示されているので、温度センサー機能はあるのに、本体に温度表示機能が無いのは残念です。
参考になった:3人
閉じる
コマちゃんさんの投稿
(2019/12/7)
ビックカメラグループで購入
タイキンば初めて買いましたが
満足しています
参考になった:1人