条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/31)
ビックカメラグループで購入
ノイズキャンセリングをおもちゃみたいなものだと思いこんでいて、正直期待はしておらずなんとなく試聴してみたのがキッカケで購入しました
驚くほどの静寂を感じられるのがこのヘッドホンのノイズキャンセリングです
普段こんなにも雑音が聞こえていたのかと思えるほどです
その上音質もほぼ完璧に近い
ノイズキャンセリング、ワイヤレスとなると音の良さが犠牲になっていそうなものですが全く心配はありません
むしろワイヤレスで鳴らすのが難しい低音もしっかりと再現されており、空間表現もかなりレベル画高いです
一度試聴をしてみてください
参考になった:1人
閉じる
花のおじさんさんの投稿
(2019/1/28)
ビックカメラグループで購入
飛行機に乗って音楽を聴くときにイヤホンを使っていたのですが、ボリュームを上げないとはっきり聞こえない。聞こえても音質が悪い。これをなんとかしたいと思ってノイズキャンセリング機能のついたヘッドホンを買うことにしました。
比較したのはこの機種とBOSEのQC35 IIでした。ノイズキャンセリングに関してはBOSEもいいなと思ったのですが、SONYの方が音を消してくれる能力が高いような気がしました。
また、iPhoneを使っているのですがアプリが使いやすかったです。
音質は好みがあると思いますがマニュアル設定もできるのでかなり自分の好みに合わせることも可だと思います。
飛行機の中だけでなく、どこでも快適で買って良かったです。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/28)
ビックカメラグループで購入
前モデルからの買い替えで購入。
前モデルのノイズキャンセリングも凄かったのですが今回はさらに進化してました。
一番は、何も音楽とか流していない時の「サー」というノイズキャンセリングするときの音がほとんど聞こえなくなったこと(ほぼ気にならないレベル)。これは、前のモデルでかなり不快に感じていたので改良したソニーさん流石です!
電源オンオフのスイッチも押しやすく分かりやすい感じになってました。
また、メガネをかけている状態でも前モデルと比べるとかなりユトリができていて、前モデルのような痛いという状況までにはなりませんでした。全体的にソフトな付け心地になった気がします。
あと、ヘッドフォンの内臓音声が英語だけじゃなくて日本語にも対応されたのも高評価です。切り替えは、スマホのアプリから変更できるようになっていました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/27)
ビックカメラグループで購入
最近出張で、朝早い時間帯の新幹線に乗る機会が多くなりました。朝早いので、目をつぶって、うとうとするのですが、毎回車両に1組ぐらいは、会話がはずんでいる方々がいて、会話が聞き取れると、まったく眠れなくなってしまうのが困りごとでした。以前より、ノイズキャンセリング機能には興味があったのですが、お店で試してみても、それほど音が遮断されるわけでもなく、そんなものかとあきらめていましたところ、昨年発売されたこのヘッドホンの記事がネットで目につくようになり、ぽちっとしました。
このヘッドホンのノイズキャンセリングは本物です。新幹線の中の”ごー”という騒音ついては、ほぼなくなります。声は、遠くに聞こえるようになります。その結果として、音楽の音量は、静かな部屋の中で聞いているくらいの音量で十分となります。一般のヘッドホンの価格としては高価かもしれませんが、周りがうるさいと思っている方は、ぜひ試聴されることとをお薦めします。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/24)
ビックカメラグループで購入
チャリの時は外音取込みして安全優先で
電車では静かにまったりと最高に使えます!
音もイコライザーで多少いじれば良い音に!
価格以上の満足です。
閉じる
Pullさんの投稿
(2019/1/24)
ビックカメラグループで購入
最も素晴らしいのが、スイッチオン直後に周囲の雑音がフッと消える、強力なノイズキャンセリング性能。さらに低音から高音まで、よどみなく艶やかな音質を楽しめて、ボーカルや楽器の新たな息遣いが感じられます。
さらに、休日に朝から晩まで使っていても、まったく疲れない装着感を持ち、質感の高いデザイン、良好な使い勝手のタッチセンサーなどなど、満足度は非常に高いですね。
また充電残量の音声告知機能や、保護性の高い同梱ケースもポイントが高いです。
ただし、最高音質で全機能を使った場合の充電電池の駆動時間は、やや期待外れでした。あと、ヘッドバンドが頭頂部へ向かうにつれて厚くなる点は、装着時の見た目だけ言えば同一の厚みで、もっと薄い方がかっこいい(でもたぶん、装着感と相反しますね)。
WH-CH700Nに買い増したのですが、すべての点で雲泥の差があります。WH-CH700Nの出番は、本機の充電切れ時しかなくなってしまいました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/22)
ビックカメラグループで購入
とにかくノイズキャンセリングが凄い!
閉じる
h.さんの投稿
(2019/1/21)
ビックカメラグループで購入
ノイズキャンセル機能が凄いということで気になっていた本製品をペイペイ祭りで購入。WF1000Xを普段使いしているが、そちらのノイズキャンセル機能がゴミかと思えるほどの性能を持っている。家庭の機械音(エアコン、空気清浄機)の音は全く聞こえなくなる。また、マンションなどの集合住宅での騒音もこれで解決するため、家にいるときも着けていたくなる。
ただ安全面のせいか、車のエンジン音が相殺されないのは残念。
気になっている方は是非売場で試していただきたい。
ただ妻はキーンという音が苦手というコメントをしており、ダメな方は受け付けない可能性もある。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/21)
ビックカメラグループで購入
ノイキャンがとにかくすごい。騒がしい場所で使うことが多く、そのような場面でもストレスフリー。そしてつけてて疲れない。至極の一品。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/19)
ビックカメラグループで購入
ノイズキャンセリングヘッドホンは、BOSEの有線タイプを持っていましたが、ワイヤレスを欲しくなり今回購入しました。
ワイヤレスの自由さはやはりいいです。
家中を付けたまま歩き回っています
またノイズキャンセリングの能力は申し分なく、持っていたものよりホワイトノイズも少なく感じました。
タッチによる曲送り、音量調整も大変便利です。
価格は高いですが満足できる商品だと思います