条件に一致するレビューはありません。
閉じる
makky666さんの投稿
(2025/6/22)
ビックカメラグループで購入
長い間このM705シリーズを使用し続けていて、これで4個目になります。
形状・ボタン数・ポインターの動きなどとても気に入って買い続けてきました。
交換する理由は、3年くらい使用すると左クリックボタンにチャタリングが発生
してしまうからです。
今回購入するにあたって、一応ネットで調べたらボタン数が一つ減っている…
アプリがSetPointからLogi Options+に替わっている等ありましたが購入。
形状は今までと同じなんですけど、どうして一番使いやすかったサイドボタンを
無くしてしまったのでしょうか?
他に不満は無いだけに、残念な製品になってしまいました。
3年後またチャタリングが発生したら次回は他の製品を探します。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/5/15)
ビックカメラグループで購入
使い心地良くて仕事の効率が上がった気がします。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/5/8)
ビックカメラグループで購入
これまで仕事で使ってきたマウスが調子が悪くなり、買い替えました。
少しおおきめで、つかっているとマウスパッドからはみでますが、使い心地は良いですし、手が疲れることもありません。
閉じる
越前屋たろえもんさんの投稿
(2025/2/22)
ビックカメラグループで購入
使っていたLogicoolマウスの調子が悪くなり、この商品を購入しました。最近、規格が変わりUnifying対応の製品が少なくなってきたので見つけて即購入しました。昔の商品に比べて若干安っぽい感じもします。単三電池を2本使う大きめのマウスなので使う人を選びますが、私はこれくらい大きい方が好みです。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/2/3)
ビックカメラグループで購入
ネットで色々調べた結果こちらのマウスが人気そうだったため購入しました。
シンプルで使いやすく、サイドのボタンが便利で気に入っています。
参考になった:1人
閉じる
tomoさんの投稿
(2025/1/3)
ビックカメラグループで購入
会社用にすでに1個買ってましたが、自宅用に追加で購入しました。電池は2個入るのですが、自分的には1個入れて使うのが、重さ的に丁度良いです。自宅では、1000円クラスのを使ってましたが、手首にかかる負担が全然違います。それと、ビックカメラの店だと、店頭で実機を触れるのがいいですね。マウス、キーボードは店頭で試して買ったほうが、断然良いですね。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/21)
ビックカメラグループで購入
今まで有線のLogicoolのマウスを使っていましたが無線のマウスに変更。
有線と同じ7ボタンの機種を選択。
電源となる単3電池のマウス内での配置が手のひらの部分にあるので
マウス操作も今までとほぼほぼ同じ感じで快適に使えています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/14)
ビックカメラグループで購入
3つの機器を切り替えて使え得るのが良いです
自分はMac windows iPadで使用しています
閉じる
とよとよさんの投稿
(2024/11/25)
ビックカメラグループで購入
今まで軽いもの使っていたからか、ちょっと重たく感じますが操作性や掴んだ感覚はとても良いです。細かい操作はしやすい!
閉じる
Black17さんの投稿
(2024/10/22)
ビックカメラグループで購入
とても手に馴染んで操作がしやすいです。
ボタンも余計な力を入れずにスムーズに押せるので、とてもいいです。
さすがロジクールのマウスですね。