条件に一致するレビューはありません。
閉じる
giappaさんの投稿
(2021/3/10)
ビックカメラグループで購入
普段使っている携帯のサブ機として購入しました。日本でイギリスのSIM(giffgaff)を挿してsmsが受け取れるようにしています。問題なくsmsが受け取れます。買って良かったです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/7/17)
ビックカメラグループで購入
とにかく小さくて薄い(クレジットカード5〜6枚の感覚)電話機です。
私はメインはocnモバイルoneのデータsimで050とLINEで使っていますが
万一の緊急番号への発信と、学校や自治会からの着信専用として、0simにて
この電話機を2つ折り財布の小銭入れに入れて携帯しています。
(朝出る時に電源ON、帰宅したら電源OFFで約1週間もちます)
今回は予備機として追加購入しました(おすすめです)
参考になった:4人
閉じる
don-panさんの投稿
(2018/3/24)
ドコモ音声通話のみの契約で指定外デバイス利用料500円は掛かりますがケータイプランになりますので500円基本料金が安くなります。従って料金は同じです。
参考になった:21人
閉じる
astro2021さんの投稿
(2018/3/5)
ビックカメラグループで購入
現在仕事用とプライベート用で、2回線契約しております。
au契約のSIM(プライベート)
Biglobe 格安SIM(仕事用)
での使用で、auは現在iPhone Xで使用しており、Biglobeを差し替えて使用していましたが、不便なので、小さい携帯を探しており、これが目に入りました。
使用感ですが・・・・
・電話機能
少し声がどうしても割れて聞こえますが、そこまで神経質でなければ、気にならないかと思います。
電話帳の登録時がとてもめんどくさいです。
漢字変換が正直かなり残念なくらい、出来ないです。
電話をかけるのはそこまで不便ではなく、むしろ簡単かと。
・SMS
使用できるのはとても便利ですが、電話機能の際と同じく、漢字変換があまりに実用的でないのでめんどくさいかと。
当方は基本英語でやりとりするので、そこまで不便ではないですが、やはり文字入力は残念です。
・テザリング
通信速度が3Gなので、そこまで期待しない方がいいかと。
また、テザリングをすると、公式通り、電池が全然持たないので、あまりそこは使用しない方がいいかもしれないです。
・デザイン
この大型化されている流れの中、この小型タイプはとても良いです。
カメラなどの余分な機能を削って、シンプルに「小さい」を突き詰めたこのデザインは、仕事してる方は胸ポケットに入れても忘れそうになるくらい小さく軽いです。
総評
あまり通話の音質とかも気にはしないので、電話をするメインで、ネットやカメラは特にいらない人にはとてもいいかと思います。
このサイズ感で、あとはLTEに対応出来たり(通信モジュールのサイズ的に近いうちに可能になるかなと期待)、文字変換をもう少しマシにしてくれたり(これは本当に変えてほしい)さえすれば、さらに良い機種になるかと。
参考になった:11人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/2/25)
ビックカメラグループで購入
ドコモのガラケー(通話契約のみ)をこの電話に変えたら、指定外デバイス利用料500円がかかるようになり、料金が高くなった。これなら、この電話を買わなかった。ドコモもせこい。
参考になった:24人
閉じる
zubatさんの投稿
(2017/12/26)
ビックカメラグループで購入
携帯性は抜群!
ショートメール&デザリングができるので
スマホ歩き防止に役立ちますw
参考になった:9人
閉じる
匿名さんの投稿
(2017/12/7)
ビックカメラグループで購入
月額料金の節約のため格安SIMスマホ+ガラケーの二台持ちですが、折りたたみ式のガラケーよりもかさばらず持ち運びが楽になりました。
音声品質は3Gとしては普通。(ファームウェアアップデートを行って受話音量の調整が出来るようにしないとかなり音割れします。)
電話帳の移行はSIMカード経由、またフリガナは入れられないため、あいうえお順でのソートは出来ません。
(当方はアルファベットで氏名を入力して対応)
ガラケーでは当たり前の機能も不足している部分がありますので、人によっては後悔するかもしれませんが、自分は気に入っています。
参考になった:13人