オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

KENさんの投稿

(2019/12/19)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
万能ズーム

インターネットの評価をいろいろ見ててこれに決めました。
今まではキットレンズでしたのでかなりの進化だと思いました。
まだ一回しか持ち歩けてないですが旅行に最適かと思いました。

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/11/19)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
満足

今まで50ミリ単焦点を使っていたので重く感じますが、明るさやボケ感はさすがGレンズという感じで満足出来ます。
画角も広いので今までみたいにレンズ交換が少なく撮ることに集中出来ます。

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/11/12)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
まずまず

他社の24-105mmと比較して高いが、使用感の不満は生まれない。ただ、鏡筒の質感は思ったよりも安っぽかった。

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/4/19)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
高価だがスペック上は標準ズーム

これとSEL2470Zで最後まで迷いましたが、ポートレートに望遠端が70では不足、100mmに届かないと使えないことが判りこっちにしましたが、何しろ高い。しかもキャッシュバック対象でないため2470Zと比べると実質倍ほどの値段になりました。

参考になった

参考になった:34人

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/3/15)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
オールマイティな標準ズーム

AFも速くて正確。フォーカスホールドボタンをカスタマイズして瞳AFにすると使いやすい。
但し、ワイド側の歪みが大きいのが残念。

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/2/3)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
評判通りの解像感

PayPayのポイント還元のタイミングで7R3と一緒に購入。

前評判通り、隅々まで解像し、テレ端では綺麗にボケてくれる。
純正ならではのオートフォーカスの速さも魅力。

24から105まであれば、これ一本である程度はこなせるので、普段使いはこれだけで十分だと思わせてくれる。

ミラーレスの特性上、仕方ないことだと思うが、このレンズに限らずコントラスト差が弱いところではオートフォーカスが迷いがち。
レフ機からの乗り換え時は、少しそれが気になる。
逆にいうと、それ以外はほぼ満足の1本。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2018/11/14)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
まさか在庫ありとは・・・

発売開始からずいぶん経っても、「入荷待ち」。だから、シグマのアダプター経由でキャノンの24-105をα7IIIで使っていた。それがこのサイトで「在庫あり」に変わったので思わずクリック。
ファーストインプレッションは、ズームリングを回す感触がざらっとした感じ。キャノンよりも強気の価格設定なので、もう少し気持ちよく操作できないだろうか。(あくまでも感覚的なことだが)
それでもキヤノン製より軽く、寄れるなど撮影上のアドバンテージはしっかりある。(キャノン+アダプターは重いし、かさばる)また、常用レンズというより、つけっぱなしでセンサーダストの心配をしなくて済むようにできる。これでEOS5DM4+24-105の出番が激減しそう。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

AppleLoverさんの投稿

(2017/12/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
素晴らしいが高い

画質については特に問題なく、何か特徴的な感動する絵ではないものの、絵全体が均一でシャープでAFも速く、標準レンズの王者という感じがします。ただ、ソニーの高級レンズは日本製もくしはタイ製が多かったのですが、これは中国製だったので残念でした(ちなみα7RIIIも中国製になってしまいました)。重さは劇的に軽いということはありませんが、このクラスではトップレベルの軽さで気軽に持ち出せるのが良いです。最後にやはり最近のソニーレンズと同様に他社比較でも高いと感じます。防塵防滴性能も相変わらずマウント部にゴムシーリングがキヤノンの様には無いので心配です。

参考になった

参考になった:14人

商品の詳細を見る