条件に一致するレビューはありません。
閉じる
タカヨシさんの投稿
(2019/4/18)
ビックカメラグループで購入
業務用カメラのサブとして使っていますが、細かい設定で使い勝手も良く重宝しています。AXシリーズの中では最新機種という事もあり、画質も向上しています。
操作性も良く、ワンランク上の映像を目指す方にお勧めです。
参考になった:1人
閉じる
Bikkeさんの投稿
(2019/1/16)
ビックカメラグループで購入
仕事で使用するのに、プロ用だと高額で機能も複雑で使うのに難しいため、家庭用で一番高性能を購入したいと思っていて探していたら正に画質や機能高性能で等が他の家庭用とは全然格段にハイレベルで扱い安いので非常に気に入っています。このような、家庭用の中の最高級クラスが他のメーカーになかったのでさすがソニーと思いました。
参考になった:4人
閉じる
竹村さんの投稿
(2019/1/13)
ビックカメラグループで購入
大切にする大切にする大切にする
参考になった:2人
閉じる
toshizoさんの投稿
(2018/8/24)
ビックカメラグループで購入
8ミリテープ時代はまさに独壇場的なシェアを誇っていたsonyのムービーでしたが、10年?以上ご無沙汰をしていました。
それは性能よりも手に持った時の使い易さとか何となくふっくらした外観が好みではなかったからです。
こちらのシリーズはそれも解消した雰囲気を持ちつつ、高級感を併せ持った仕上げが気に入り購入に至りました。
それと予てからsony専用のリモコン三脚を使いたかったので、ようやく実現しました。
パナソニック製カメラは相方と色合いを合わせるマルチカム撮影に使いますが、こちらはマルチカム撮影用途ではなく
単独使用での高画質撮影を狙っていきます。未だ本格撮影はしてませんが、プロ仕様的な操作性と取説の無骨さが
良くも悪くもハイアマチュアの気分をそそります。
参考になった:2人
閉じる
teruchichiさんの投稿
(2018/1/8)
ビックカメラグループで購入
さすがソニーと思う買って良かった良いカメラです。画像がきれい。でも、動画初心者の知識では、取り扱いが添付の説明書では言葉の意味すら理解できず、ネットに載っている「ソニーヘルプガイド」を見てようやく納得しています。
AX100とどう違うか調べもせずに「NEW」がついていたAX700を購入しました。AF機能が良くなったみたいですが、比較していないので実感はないです。
今まで使っていたハイビジョンカメラでは、切り出した静止画にはやはり解像度で無理がありましたが、さすが4K、切り出し静止画もきれいです。そのためなのかな、動画モード時の静止画撮影機能が無くなっているのは。(この機能が有っても使いませんが。)
ほとんど三脚を使っての撮影なので、手振れ機能は弱くてかまいませんが、欲を言うなら「空間工学手ブレ補正」機能が欲しかったです。
参考になった:8人