オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

サイキさんの投稿

(2019/8/1)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
いつでもデュアルディスプレイで作業できます

TYPE-Cケーブル1本でPCと接続でき、出先のカフェ・ホテルなど、どこでも快適に作業ができます。
WEBデザインや動画編集をやっているので、2画面あるのとないのでは作業効率が全然違います。
ケースがスタンドになる使い勝手の良さも気に入っているので、買ってよかったです。

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/4/14)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ドライバーインストールは面倒ですが、気に入ってます。

ドライバーのインストールが必要。かつ、一瞬どれがドライバーか悩むみました。
それ以外は、画質も綺麗だし、軽くて持ち運びラクだし、とても気に入ってます。買ってよかったです。

閉じる

匿名さんの投稿

(2019/1/3)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ケーブルがすっきり

type-c1本で繋がるため、電源やhdmiケーブル不要で出先での利用に重宝してます。縦横にも置けるため、用途に併せてディスプレイ表示を変えれもします。おすすめです。

閉じる

t.hiraiさんの投稿

(2018/11/21)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
反応がとても良い!

なんと言っても反応がとても良く、違和感なく使えます。
以前のモデル(例えば MB168など)では、若干のタイムラグなどありましたが、こちらはほとんど感じることなく使用できますので、使い心地がいいです。

今の所特別不満に感じているところはなく、オススメです。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2018/11/1)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
良い買い物でした!

仕事上、他に代わるモニターがほとんど無かったので、期待大で購入しました。

先程開封、接続しましたが、期待を裏切らない完成度です。
type CのコードでPCと繋げば、すぐにマルチモニターの完成です。
画面の設定も細かくでき、自分好みにできると思います。
画質はむちゃくちゃ良いというわけではありませんが、マルチモニターとして使うには十分な画質です。
画面はグレアなので、反射が気になる方はノングレアのフィルムを買いましょう。私はさほど反射が気にならなかったので、そのまま使おうと思います。

ひとつ注意点としては、最初繋いだ時にPCの設定がミラーモードになってると、PCと同じ画面がマルチモニターに映るので、PCのディスプレイ設定で変更しましょう。

また、取説は簡易なものしか入っていないので、Web上から印刷したほうが良いと思います。

家のデスクトップはマルチモニターになっていますが、このモニターのお陰で外出先でもマルチモニターで仕事ができます。

オススメです!

閉じる

ahe20881さんの投稿

(2018/9/20)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
価格的には割高ですが。

インテルのNCU7i7BNHというベアボーンを買い、それに組み合わせるディスプレイということで購入しました。食卓の上で使い、カウンターと食卓の間に仕舞うということで、高さが制限されたことによる選択です。PCにあるUSB−Cポートに添付のケ−ブルをつなぐと発色の良い画面が表示されました。電源もUSBからの給電ですから取り回しは楽です。ノートPCにつないで出先で2画面表示というような使い方も考えられるディスプレイです。PC歴30年、時代は進んだ。

閉じる

匿名さんの投稿

(2018/6/16)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
便利に使っています

MAC OS 10.13.5への対応がβ版のドライバーでかつ、完全でないので、接続するたびに手間がかかります。正式対応を待っています。他は、文句ありません。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2018/6/7)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
画面が綺麗です

あまり期待していませんでしたが、画面が綺麗です。
特別にこだわりがなければ十分かと思います

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2018/6/7)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ケースが便利

ケースがスタンド代わりになるので便利です。
旧製品に比べて、スタンドがコンパクトになったので、机の上で場所をとりません

閉じる

匿名さんの投稿

(2018/5/3)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
軽くて便利

PC側USB3.0で接続してます。
仕様にあるようにtypeC直接接続でないと最大輝度が下がるようです。
液晶保護フィルターを貼ると、さらに明るさが下がりますので注意が必要です(実用には問題がないですが、輝度について、メイン画面とサブ画面のまったくの同一環境構築は難しいです)。
ただ、接続、起動にストレスを感じることもなく、軽くて便利です。

参考になった

参考になった:2人

商品の詳細を見る