条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/8/16)
ビックカメラグループで購入
もともとPCのWifiが2.4GHzのみだったため導入しました。
Windows10でUSBに差すだけで認識され、PC標準のWifiは無効にして、バッファローのユーティリティーは使わず、SSIDを選んでセキュリティキーを入力、すんなり認識されて5GHzで接続。
これまで中継器経由で有線接続していたときと同等のスループットで接続できています。
このまま安定してつながってくれれば、価格も安く十分な製品ですね。
閉じる
のほほんさんの投稿
(2020/8/3)
ビックカメラグループで購入
ネット接続が不安定になり買いました。
すぐに配送されて、ネット障害の原因はルーター側の無線通信機器だと判明。
そのおまけで調べてたら、賃借していた光ネットのルーターが古いことも判明。
そちらも交換してもらい、すべて新しい機器になり、今は安定してつながってます。
体感的な速度のアップはわずかですが、動画はあまり見ないので、こんなものでしょう。
閉じる
さんなんさんの投稿
(2020/7/13)
ビックカメラグループで購入
本体のusb端子に挿入し、問題なく接続できています。小さくて場所を取らないので、助かります。
閉じる
まあたこうたさんの投稿
(2020/7/2)
ビックカメラグループで購入
wifiつながらず、結局有線でつないだ。ストレスフリー。
閉じる
匿名hazukiさんの投稿
(2020/6/29)
ビックカメラグループで購入
旧の親子が、無線ac不対応で遅かったので、今までなんの不具合もなかったバッフアローを購入
期待どうり良好な通信ができています。満足です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/6/27)
ビックカメラグループで購入
少しだけ出っ張りますがインストールも簡単で11ac対応なのは便利です!
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/6/16)
ビックカメラグループで購入
自宅インフラ内で偶に使う実験機(デスクトップPC)に装備してWiFi経由でリモートデスクトップ接続で使ってます。速度面に不満なら有線に変えれば済む話なんで無線環境で使うなら特に気になることもないです。値段から考えたら優秀だと思います。
閉じる
みっきーさんの投稿
(2020/3/20)
ビックカメラグループで購入
小さいけど、問題なく使えます。Macなので、ドライバーをダウンロードしました。純正のママはダメみたいですね!
ファインダーの右上にマークが出て来ます。
閉じる
310さんの投稿
(2020/3/11)
ビックカメラグループで購入
同メーカーの無線子機からの買い替え購入。
大きさは、ワイヤレスマウスの受信機等と比べると少し大きめなものの、他のUSB機器の接続に干渉する程度ではないサイズ。
通信方式の選択肢が増えたことで速度アップした筈だが、親機の性能の限界もあり、フルパフォーマンスは未確認だが、概ね良好。
但し、使用してから暫くして、Wi-Fi接続のプリンタで印刷をしようとするとエラーが発生。
メーカーの無線ユーティリティを確認してみると、接続先がロストしていた。
この機器の問題なのか、OSやサポートツール(もしくは親機のファームウェア)の更新が問題なのか、ユーティリティの不具合なのか、原因は特定できなかったが、結果的にタイミングが悪く不安定な印象がついてしまった。
ともあれ、今のところは大きな問題はないと信じている。
参考になった:1人
閉じる
おっさんさんの投稿
(2020/2/21)
ビックカメラグループで購入
商品に満足しています。つながりも悪くないです。ちょっと余計なソフトが入るのではと思ったのですが、それもないようです。
口コミサイトでAOSSを使わない設定に難があると書かれていましたが、そのようなこともなく、すんなり手動設定で11ac接続で使えています。もちろん、11n(2.4GHz)での手動設定も問題なくできています。
口コミサイトにあるように、長時間使用すると熱を持つようです。あと、でっぱりは気分的にはやや大きめかなと思います。