条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/6/22)
ビックカメラグループで購入
D5同等の最高性能を融合したD500を更に軽量・薄型ボディーに凝縮したD7500。
DX最強モデルのD500の高画質と高速性能をそのままにコンパクト設計です。
しっくりと手に収まります。更に性能は上級モデルに劣りません。
とても良いです。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/5/16)
ビックカメラグループで購入
友達からオススメられたので買いました、初心者なのですごく満足でした
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/4/24)
ビックカメラグループで購入
3月4月の行事に向けて購入しました。
長年、フィルム式のニコンを使用してきましたが、価格もリーズナブルになってきたので、この際、デジ一眼にしてみました。
入門機としてはレンズキットで使い勝手が良くスペックも十分です。
参考になった:4人
閉じる
ラナさんの投稿
(2019/4/15)
ビックカメラグループで購入
はじめての一眼レフ購入!
車や風景を撮る為に買いました
使い勝手も良く満足しています
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/27)
ビックカメラグループで購入
前までコンデジを使っていましたが、画質の違いに驚いています!
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/19)
ビックカメラグループで購入
Canon EOS kiss X2 を使っていました。故障もせず今も使用しています。
10年経過し、画素数の大きいものに変えたいと、Canon EOS 80Dを考えました。
比較の結果、画素数は少し低いですが、撮影条件変換がスムースだったこと、
動画機能が4Kであったことから、Nicon D7500を選択しました。
今のところ非常に満足しています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/12/27)
ビックカメラグループで購入
普通によかった、ポイントありがとうございます
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/12/14)
ビックカメラグループで購入
中級者向けモデルと言われていますが、全くカメラ経験のない初心者の私でも比較的扱いやすいと思います。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/10/30)
ビックカメラグループで購入
キャノンの5600と比較してましたけど、こちらがレンズ大型、使いやすさは慣れれば何とかなるでしょう。
連写機能は設定にもよりますが私の場合高速記録SD使用で11/秒
最大では40~50枚撮影できた時もあります。
約270kmの16両の新幹線が望遠レンズ使用しましたが(30mm位で)通過するまで先頭から最後尾まで全部撮れました。
途中シャッタ−ボタンを緩めれば最低5秒位で50枚位は撮影できそうです。
参考になった:6人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/9/22)
ビックカメラグループで購入
8年前に購入した一眼(α55)の代わりに購入しました。
D5600と最後まで悩みましたが、子供のサッカーとか
動きがあるものを撮りたかったので、D7500にしました。
重さは、D5600と持ち比べると重いですが、使ってるときは
私はあまり気になりませんでした。
背面の液晶は角度は変えれますが、回転できるタイプだったら
尚良かったのにと思います。
でも、シャッターを押した時の音が、D5600より
全然良くて、気にいってます。
参考になった:6人